このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

ゴミ出しについて

更新日:2021年8月3日

提言・質問

 興野部落で度々目にするのですが春先や、梅雨時屋敷廻の除草をして草木が処理されるのですがよく回収できませんと張り紙がしてあるケースが目にすることがあります。
 家庭内ごみは当然同時期にどの家も草取りする訳で一軒当たり3袋を目安としているそうですが、これはもしアルミ缶の場合はどうでしょうか?幾ら大量に出ても決して文句は言わないはずです。なぜなら回収業者がグリーンステーション等へ転売し利益を得ているからです。
 生ごみには散々文句言うけど金目の物に対してはたとえ二回搬出しようが必ず回収するはずです。文句を言う業者なら業者を変えてしまえばいいんではないか。黙ってごみは回収すべきです。そのための契約をしている訳で業者が勝手に判断するのは言語道断です。
 アルミ缶に関しては業務上横領も視野に入れるべきです。業者に甘い汁を吸われて黙って見過ごしているのはいかがなものか。文句言う業者は切ればいいのではないか、ごみ回収があなたの仕事でしょ、業者の勝手な言い分は通らないはずです。

回答 環境防災課環境係 電話:0234-43-0248

 ご意見ありがとうございます。
 集落のゴミステーションからのごみ収集については、一軒あたり2袋を目安としているところですが、2袋に制限するものではありません。一般家庭から排出されるごみはできる限り収集し、事業系ごみは収集しないよう収集業者には指示していますが、1度に大量のごみ(4~5袋以上)が排出されている場合は、事業系ごみと区別がつかず、「大量のごみは収集できません。」と表示し全部を収集しない場合があります。また、地区名・氏名の記載がない同内容のごみ袋については、1軒での排出量が判断できず、複数軒分が一緒と判断される場合もあると思われます。
 確実に収集されるよう、ごみ袋には地区名・氏名を記載いただくとともに、可能な範囲で排出量及び排出日の調整にご協力くださるようお願いいたします。
 アルミ缶に関しては、他の資源物と混合しており仕分けが必要なため、ご指摘のようなことはないと考えておりますが、今後とも注視してまいります。
 なお、ごみ収集に不備があった場合は、個別に状況を確認し収集業者に指示いたしますので、具体的な内容をお知らせくださるようお願いいたします。
 今後とも、ごみの減量及び適切な分別にご協力くださるよう、よろしくお願いいたします。

ページの先頭へ
以下フッターです。

庄内町役場(法人番号:9000020064289)

〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 電話:0234-43-2211 FAX:0234-43-2219
窓口受付時間:月曜から金曜(祝日および12月29日から1月3日を除く)午前8時30分から午後5時15分
Copyright (C) Shonai Town, All Rights Reserved.
フッターここまで