このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

現在位置: 立川中学校 > 職員室のつぶやき > 平成29年度 > 職員室のつぶやき【平成29年度1学期】

本文ここから

職員室のつぶやき【平成29年度1学期】

平成29年8月10日(木曜)
全校登校日・新給食センター試行
3年 運動会活動(2)

本日は全校登校日。
二学期から庄内町の新しい給食センターが稼働します。その試行のため、今年は夏休み中に立川中と余目中で授業日を設け給食もいただきました。給食試行がメインとはいえ、せっかくの登校日ですので、有効に活用しようと、各学年および全校でさまざまな活動が行われました。
今日の時間割は、
 1 学級活動(課題中間点検など)
 2 全校合唱練習
 3 立中タイム(夏休み中の大会報告と激励会、運動会種目について)
 4 運動会組結団式
(昼:給食試行)
 午後は、3年生が全員参加で運動会準備活動に取り組みました。
久しぶりに友達や先生方と顔を合わせて、様々な活動を元気に張りました。
暑い夏休み中の地道な努力が、二学期、大きく花開く成功につながります。
後半も、有意義で楽しい休みになりますように。


1年生の課題点検


立中タイム:東北大会報告


ミニ国体出場選手の激励会


運動会の競技説明


結団式(白組)


結団式(赤組)


新しい給食コンテナ車到着


コンテナの説明


今日のメニューはカレーライス!

平成29年8月3日(木曜)
柔道部東北大会出発
3年学習会

保護者面談、8月1日で無事終了いたしました。
お忙しいところ、ご協力ありがとうございました。

本日、柔道部が東北大会に出発しました。
場所は山形県体育館です。
健闘をお祈りしています。
尚、体操東北大会は、8月6~8日盛岡市です。

3年生の運動会準備活動が1日から、学習会が2日から始まりました。
執行部の皆さんは、生徒会スローガン看板制作や立中タイムの準備を、
1,2年生もそれぞれ学習会や部活動を頑張っています。
夏休みではありますが、立川中は、毎日活気があります。
一人一人にとって、有意義な夏になりますように!


柔道部 山形に出発


健闘を祈っています!


3年学習会


集中して力をつける夏!

平成29年7月25日(火曜)
1学期終業式

今日は、1学期の終業式。
暑い中でしたが、全員が元気に登校し、69日間を立派に締めくくりました。
「New立川中」を掲げ、99名それぞれが一生懸命輝き、よく頑張った1学期でした。
1学期のご家庭、地域の皆さまの支えに感謝いたします。

明日から保護者面談(3年生は三者面談)です。
1学期の学校と家庭での様子や頑張りについてお話しします。
お忙しいと思いますが、ご協力よろしくお願いいたします。

次の登校日は8月10日(木曜)です。
新給食センター試行のための登校日(給食・スクールバスあり)となります。


学年代表による「1学期を振り返って」


校長先生からもお褒めの言葉が


立派な態度で臨んだ終業式

平成29年7月24日(月曜)
ふきのとうさんによる読み聞かせ
学年生徒総会(1学期反省)

週末に行われた県総体では、柔道、剣道、体操、バドミントンの各部・クラブの選手が大健闘。
柔道は団体と個人で、体操は個人で東北大会に駒を進めます。おめでとうございます!
県でも上位の活躍、素晴らしいですね。

今朝は朝読書の時間に、読み聞かせボランティアの「ふきのとう」の皆さんがおいでになり、各学年で読み聞かせをしてくださいました。声で語っていただくお話は、あたたかみがあって、いいものですね。
心がしっとりするひとときでした。
「ふきのとう」の皆さま、ありがとうございました。

6校時は、1年生と3年生で1学期まとめの学年生徒総会を行いました。
全員が参加し発言して、1学期の自分たちの生活や頑張りをしっかり振り返りました。
2年生は明日です。


読み聞かせ 1年生


2年生


3年生


1年生の総会


3年生の総会

平成29年7月19日(水曜)
学年弁論発表
学校保健安全委員会

真っ青な夏空のもと、今日も立中生は全員登校し、元気に頑張っています。
烏町の阿部金三さんから、美しいトルコキキョウをひと抱えいただきました。
学期末、そして県総体に向けて、元気が出ます。
阿部さん、いつもありがとうございます。

3,4校時は2年生が家庭科で、ハンバーグの調理実習に取り組みました。
玉ねぎを炒めるかぐわしい香りが校舎に広がりました。

6時間目は、各学年の弁論発表2日目です。

夜は、学校保健安全委員会が行われました。
校医の先生方並びにPTAの代表の皆さまにお集まりいただき、立中生の健康についての報告や、こころの医療センター精神科認定看護師の渋谷るみ先生の講話などをお聞きして、たいへん有意義な会となりました。


2年調理実習


おいしそうなハンバーグ


阿部さんのトルコキキョウ


3年弁論発表


2年弁論発表


1年弁論発表


学校保健安全委員会


渋谷るみ先生の講話

平成29年7月18日(火曜)
3年浴衣着付け教室
学年弁論発表
県総体激励会

4校時、3年生の浴衣着付け教室がありました。
例年同様、「和装教育国民推進会議」の皆さまがおいでになって、浴衣の着方をご指導くださいました。
今日も暑い日でしたが、涼しげな情趣ただようひとときでした。

今日から3日間、学年弁論の発表を行います。
各学年ごとに全員が、自分の経験や考えを語り合い、聞き合います。
よりよく生きるために、また表現力を高めるために一人一人が力をつけたいものです。

いよいよ県総体が今週に迫りました。
今日は激励会でした。
選手の皆さん、学校の、そして地区の代表として力の限り頑張れ!!


3年浴衣教室


着付けを習いました


浴衣で「ち~ず!」


2年弁論発表


1年生は体育館で


県総体激励会

平成29年7月14日(金曜)
1年 保健講話
町民生委員懇談会
応援練習

1年生の保健講話は、佐久間医院の佐久間先生をお迎えして、喫煙が健康に及ぼす害などについてお話を伺いました。

また、地域でお世話になっている民生委員の皆さまをお迎えして、懇談会がありました。
暑い中、授業の様子をご覧いただき、図書室で懇談が持たれました。

昼休みには来週の県総体激励会に向けて応援練習がありました。
いよいよ県総体も来週に迫りました。選手の皆さん、万全を尽くして大会に臨んでください。

今週は、猛暑の一週間でしたが、学校内外で、たくさんの方々に出会い、豊かに体験し、学ぶことができました。
ご指導、ご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました。
来週から「熱中症対策」で、運動着登校を認めることになりました。
健康について自分で考え、適切に行動して、暑い夏を頑張っていきましょう。


1年 保健講話


民生委員懇談会


昼休み応援練習

平成29年7月13日(木曜)
3年職場体験(3日目)
2年専門学校出前授業

3年生の職場体験も3日目。地域の熱意ある職場にお世話になって本当に有意義な体験学習をすることができました。
2年生は専門学校の出前授業です。
4校時は山形デザイン専門学校、5校時は理容専門学校の先生方がおいでになって、楽しい講座を体験しました。


2年 デザイン


住宅の模型作り


理容 マッサージ演習


3年 石垣農園


マルハチ


白糸の滝

平成29年7月12日(水曜)
3年職場体験(2日目)
2年月山登山
1年防災学習教室(2日目)

本日も各学年ごとに総合的な学習に取り組みました。
3年生は職場体験の2日目。職場にも少し慣れたでしょうか。

2年生は念願の月山登山を決行。小学校でも二度チャレンジして天候のため頂上まで行けなかったそうですが、今回遂に登頂を果たしました!この時期に山頂付近でしか見ることができない「クロユリ」も自分の目で見ることができました。やりきった人にしか味わえない大きな達成感を感じて、ひとまわり成長して帰ってきたようです。

1年生は防災学習の2日目。山形大学の村山先生のお話や土砂災害防止広報センターの方々による演習などを体験しました。午後は、自分たちが調べてまとめたことを発表して、お客様にも聞いていただきました。

1年 防災学習&調べ学習発表会

2年月山登山

3年職場体験

平成29年7月11日(火曜)
全校校外学習(総合的な学習)
 3年職場体験
 2年町内オリエンテーリング
 1年防災学習教室

今日は全学年が総合的な学習で校外に出かけました。
今年一番の猛暑の中、各学年とも全員参加で元気に頑張りました。

3年生は例年通り3日間の職場体験学習。町内16の職場にお世話になり、様々な仕事を体験させていただきました。
2年生は「町内オリエンテーリング」。槇島ほうきの畑、北館神社と清河八郎記念館、内藤秀因水彩画記念館など、町内の歴史や産業、文化に直に触れました。
1年生は国土交通省のご協力で、立谷沢川に関わる総合学習を行いました。現地を訪れながら、立谷沢川の龍神碑や科沢での化石採集、上流の砂防堰堤の見学などを行いました。午後は、月山ビジターセンターで学習しました。

専門のお仕事や知識を持つたくさんの方々にお世話になり、充実した学びの一日となりました。
明日は2年生が月山登山、1年生は校内でさらに出前授業です。
明日もよろしくお願いいたします。


1年生 化石採集


砂防堰堤の説明


月山ビジターセンター


2年 講話


ほうき草の畑


清河八郎記念館


3年 種苗センター


マックスバリュ


あかね

平成29年7月10日(月曜)
町教育委員会訪問

晴天続きで、朝から26度を超えました!
今日は庄内町教育委員会の方々をお迎えして、授業や立中の取り組みをご覧いただきました。
猛暑の中、生徒の皆さんよく頑張りました。教育委員会の皆さま、ありがとうございました。

宇宙への窓に、二学年生徒会制作の県総体応援メッセージが掲げられました。
県総体は7月21日から始まります。学校、そして地区の代表として力を出せるよう、応援していきましょう。
激励会は7月18日(火曜)14時50分からです。

省エネチャレンジのゴーヤ、暑さに負けず、すくすく育っています。


県総体まであと10日!


今日のゴーヤ

平成29年7月7日(金曜)
学習委員会:学習フェスティバル
全校合唱練習開始

今日は七夕。1年生のフロアには短冊の掲示が貼られています。
みんなの願いが叶いますように・・・。
今夜はお天気もよく美しい星空が見られそうです。

生徒会第3期の活動として、学習委員会では「学習フェスティバル」を展開しています。
図書館の本2冊貸出しのほか、くじ引き、グループで取り組むクロスワードパズルなど楽しい企画満載。
涼しい図書室で心地よいひとときが過ごせます。

今日から全校合唱のパート練習が始まりました。今年度、校外で立川中の合唱を披露する予定が何度かあり、それに向けて例年より早めに合唱練習をスタートさせました。昨年までの「最上川舟唄」「故郷(ふるさと)」のほか、「群青」という新曲にも挑戦します。
第1回目の今日はソプラノです。昼休み、美しく済んだ歌声が校内に響き、暑さも和らぐように思えました。
校内に、そして地域に響く美しい合唱を、心あわせてつくっていきましょう。


願いを込めて・・・


学習フェスティバル開催中!


図書室大賑わい


「群青」について真剣に聞く


ソプラノパート練習

平成29年7月6日(木曜)
SNS研修会

今日は午後からSNS研修を行いました。
NTTドコモ東北支社の加藤さん、高橋さんをお迎えし、午後は生徒向け、夜は保護者向けのお話を聞きました。
暑い日でしたが、興味のある話題であり、内容も工夫されわかりやすかったため、全校生集中してよい雰囲気で研修をすることができました。

夜の保護者向けのお話も、多数ご参加いただき、有意義な研修となりました。
便利なメディアや道具を安全に、上手に使って、楽しく生活していきましょう。


講師の加藤さん


意見の交流も活発に


夜の保護者の部

平成29年7月5日(水曜)
人権教室(朝)
立中タイム(運動会組分け)

今朝の”CT(チャレンジ・タイム)”では、「人権教室」が行われました。
「酒田人権擁護委員協議会」から7名の方々がおいでになって、中学生の人権作文を紹介しながら、人権についてのお話をしてくださいました。朝学習の15分という短い時間でしたが、しっとりとお話に耳を傾けるひとときとなりました。
これから立中でも弁論発表に取り組みますし、7月は庄内町の「いじめ防止月間」でもあります。
さまざまな人との出会いや経験をきっかけに、「みんなが幸せにたのしく生活するためにどうしたらよいか」について、一人ひとりが真剣に考えていくことが大切です。

6校時の立中タイムでは、9月2日の立中運動会についての提案と組分けのくじ引きが行われました。
今年から、リーダー学年である3年生もクラスが半分に分かれて組づくりをすることになります。「例年どおり」にいかない困難もあるでしょうが、3年生のやる気とパワーで、「NEW立川中」の運動会を大成功させてほしいと思います。
今年の運動会スローガンは「戦風起(せんぷうき)」。新しい風を力強く巻き起こしましょう!


3年生


2年生


1年生


運命の分かれ目 くじ引き


赤組


白組

平成29年7月4日(火曜)~6日(木曜)
生徒会:夏を乗り切れ!あいさつ運動

生徒会第3期”summer”の取り組みとして、今週は各学年ごとに朝のあいさつ活動をしています。
通常の昇降口付近だけでなく、校内に散らばって、あちらからもこちらからもさわやかな声が響きました。
気温も上がり、夏本番を迎えていますが、この元気なあいさつで頑張れそうです。
リーダーのみならず、全校生が参加して学校を盛り上げています。


一人一人がしっかりあいさつ2年生:4日


元気いっぱい1年生:5日


迫力ある声さすがの3年生:6日

平成29年7月3日(月曜)
3年生第1回実力テスト

期末テストが終わったばかりですが、3年生は第1回の実力テストでした。
県大会に向けて部活動に一層熱が入っているところですが、受験の準備も始まりました。
夏休み中の各高校の体験入学などの申し込みもお忘れなく。
忙しくも充実した素敵な夏(summer)を、すべての立中生に過ごしてほしいと思います。

地域での牛乳パック回収へのご協力もありがとうございます。
今朝も体育館前がこんなに・・・!


3年生 実力テスト


牛乳パックがこんなにたくさん!

平成29年7月1日(土曜)
あっとほーむ運動会

今日から7月。この日は土曜日でしたが、立中生は、様々な活動を頑張っています。
部活動では、県大会に進む各部が、熱の入った練習に取り組んでいました。

立川小学校で行われた「あっとほーむ運動会」には、5名の立中生が参加しました。
阿蘇先生や石川先生夫妻もおいでになり、地域のいろいろな方々と競技やレクリェーションをして
大変盛り上がりました。あったかいお手伝いに感謝です。地域の皆さんも、ありがとうございました!

部活動帰りに、「立川風来風流(からふる)通り」の花壇の草取りをしてくれている人たちもいました。
ありがとう!
休日も汗を流し、人と関わり、つよく、やさしく自分を鍛え磨いている立中生。輝いています!

平成29年6月30日(金曜)
庄内町児童会・生徒会リーダー研修会
クリーン作戦(保健委員会)

6月最終日の今日は、午後から町内すべての小中学校の児童会・生徒会リーダーが立中に集まって、リーダー研修会が行われました。レクリェーションや各校の実践発表、グループでの交流などを、中学生がリーダーシップを取って楽しく進めることができました。

放課後は、保健委員会企画の「クリーン作戦」がありました。
期末テストも終わり、一段落したところで、2、3年生を中心にたくさんの有志が集まって、普段清掃できないところの掃除や窓磨きなどをしてくれました。


立中の取り組みを報告


グループでの交流


放課後のクリーン作戦

平成29年6月28(木曜)・29日(金曜)
1学期期末テスト

学期末テストが始まりました。特に3年生にとっては進路にも関わる重要なテストでした。
今年は、技能教科も入れて7教科を2日間かけて行いました。
2日間とも、1名の欠席もなく全員が無事に試験を終えました。
頑張った成果があるといいですね。

2、3年生は、オープンスペースで試験をするので、給食はランチルームで会食です。


緊張感のある3年生


2年生も頑張りました!


1年生はドキドキの初テスト


ランチタイム


憩いのひととき


頑張った足跡

平成29年6月27日(火曜)
梅雨晴れ間・自然と親しむ

立川風来風流(からふる)通りに植えた花が、順調に根付いています。
晴れた日は毎日、1学年生徒会の当番の皆さんが心を込水かけをしてくれています。
花も順調ですが、雑草も元気に茂ってきました。
近々、草取りをしなければ・・・

省エネチャレンジで植えたゴーヤも、2年生が毎朝夕水やりをしています。
緑を豊かに育てることが、省エネルギーや環境づくりにつながっています。
心を込めてお世話してくれています。


1年生の水かけ当番


たっぷりかけてね!


ゴーヤも順調

平成29年6月23日(金曜)
生徒会 第3期 ”summer” 活動開始!
3年 私立高校説明会

今日から生徒会活動の第3期に入りました。テーマは ”summer” だそうです。
この「夏」を、自分たちの力で充実したものにしようという意気込みが伝わってきます。

また、午後は3年生の生徒・保護者対象の「私立高校説明会」が行われました。
庄内にある3つの私立高校の先生が立中においでになって、直接説明をしてくださいました。
この3年生から、地区・県内の私立高校でも公立高校でも、また全国レベルでも入試や学校の体制が大きくかわります。
保護者世代やお兄さん、お姉さんの時の経験に頼らず、最新の情報をしっかりキャッチして中学生の皆さんの進路選択に役立てていきましょう。

夜はPTA地区懇談会が行われました。
アットホームな雰囲気の中、気軽に学校や家庭での様子を話し合い、情報交換できる会となりました。
PTA体育校外委員の方々、参加してくださった皆様、ありがとうございました。


早速掲示板も模様替え


各高校の先生方の熱い説明


3年生の意識も一気に高まった?


「夢サポート塾」の募集 今年も開始

平成29年6月22日(木曜)
学期末に向けて~落ち着いて生活しています

学期末を迎え、まとめや評価に向かいながら大変落ち着いて生活しています。
総体後の疲れからか、夏風邪にかかったひともいますが、今日は久しぶりに全校生が出席でした。
来週は期末テストがあり、明日から放課後の諸活動停止となります。
頑張った1学期の実りあるまとめをしていきましょう。

明日夜7時から、PTA地区懇談会があります。
教職員と気軽にお話しできる機会です。
狩川公民館、清川公民館にぜひおいでください。


1年体育 バスケットボール


2年理科 化学変化


3年社会 公民


久しぶりに全員出席!

平成29年6月21日(水曜)
田川地区総体報告会

週末の地区総体ではたくさんのご声援ありがとうございました。
今日の立中タイムでは、各部の結果が報告されました。
勝ち負けのみならず、健闘ぶりや成果、また後輩や支えてくれた人への感謝なども語られ、
自分や仲間の頑張りを振り返り称え合うひとときとなりました。

県大会には、柔道、剣道女子、体操、バドミントンが出場します。
地区の代表として、さらなる活躍を期待します。


健闘を称え合い、分かち合った報告会


団体・個人で優勝多数の柔道部

平成29年6月16日(金曜)
あいさつ運動・教育実習最終日

総体前部活週間最終日の今日は、部ごとのあいさつ活動でした。
剣道・柔道・テニス・バスケ・バドミントンの各部が元気に呼びかけました。

また、3週間の教育実習の最終日で、二人の実習生ともお別れをしました。
2年生、3年生それぞれの学年でお別れ会をしました。
お二人の先輩方の今後のご活躍をお祈りしています。

明日からの総体での各部の健闘を期待します。


朝のあいさつ運動


下校時の「また明日!」運動


2年生集合写真


3年生集合写真

平成29年6月15日(木曜)田川総体激励会

地区総体を今週末に控え、総体激励会が行われました。2学年生徒会の企画・運営で、元気あふれる、そして心温まる立派な激励会でした。今回は立川小の5、6年生約60名にも参加していただき、盛大な応援となりました。実習生の先生方や2年生有志、そして男性若手教員による有志応援も楽しかったですね。立中生のみならず、立小の皆さん、保護者や地域の皆さんのあたたかい応援をいただいて立川の絆をしっかりと確かめ合うことができました。


みごとな応援の姿勢!


2学年応援団のエール


小学生の皆さん、ありがとう!

平成29年6月13日(火曜)~15日(木曜)
小中合同あいさつ運動

13日から15日までの3日間、立川小中合同の朝のあいさつ運動が行われました。
今回は、通り過ぎる時に、あいさつとともに「笑顔でハイタッチ」という企画でした。
3日間とも好天に恵まれ、早朝からさわやかな笑顔と元気な声が「立川風来風流通り」に広がりました。


13日 3学年生徒会&執行部


14日 2学年生徒会&執行部


15日 1学年生徒会&執行部

平成29年6月12日(月曜)
総体前部活週間・朝のあいさつ運動
校内授業研究会

今週末は、いよいよ田川地区総体です。
意気込みを示すために、今日から朝のあいさつ運動が始まりました。
初日は部活動ごとで、今日は野球部・バレー部・卓球部・体操部です。
元気なあいさつを交わし合って、一週間が始まりました。

また、阿部金三さんより、美しい紅花をいただきました。
紅花は山形県の花。燃えるような明るい紅花からも元気をもらえます。
いつもいつもありがとうございます。

午後は、校内授業研究会がありました。
授業のレベルアップのために、教職員も研究・研修しています。
楽しくて力のつく授業をめざして頑張っていきます。


部活動ごとのあいさつ運動


きれいな紅花、ありがとうございます!


3年保健体育研究授業


より速いバトンパスを!


1年英語


How many~? 

平成29年6月9日(金曜)
総体激励会に向けて応援練習

いよいよ田川地区総体が来週末に迫りました。各部の練習も熱が入っていることと思います。
15日(木曜日)の激励会に向けて、2学年生徒会がリーダーシップを発揮しての応援練習が始まりました。
昨日8日(木曜)は全校が体育館で、
今日9日(金曜)は1,2年生がオープンスペースで一生懸命練習しています。
立川中は、皆が選手であり、応援団でもあります。
互いに励まし合い、士気を高め合って
「チーム立中」の結束を強めていきたいものです。

今年も、庄内町の「省エネチャレンジ」に参加しています。
5月末にゴーヤの苗15本を植え、校舎南側にグリーンカーテンを育てる計画です。
順調に育ってくれますように!

地域での牛乳パック回収の呼びかけをしたところ、早速どんどん集まってきています。
いつもご協力ありがとうございます。今年度もよろしくお願いします。


見よ!野球部3年生のこの気合い


1,2年生の練習


大きく育ってね


牛乳パック回収中。いつでもどうぞ。

平成29年6月8日(木曜)
国家公務員の方に学ぶ

今日は、国家公務員初任行政研修のため、今年度国家公務員として採用された3名の方が来校されました。
せっかくの機会ということで、3年生の総合で、「国家公務員の方に学ぶ」という学習会を開いてお話をお聞きしました。
3名の方は、それぞれ総務省、財務省、国土交通省に配属された方々です。
自己紹介の後、3グループに分かれて質問を交えていろいろなお話を聞くことができました。

たくさんの方々が学校を訪れてくださり、いろいろなことを学んでいます。
様々な関わりを通して視野を広げ、広く、深く学んでいきましょう。


財務省の内藤さん


国土交通省の井野さん


総務省の白勢さん

平成29年6月7日(木曜)
豊かないただきものに感謝!

庄内町花き振興会さんのご厚意で、見事なかすみ草をいただきました。
宇宙への窓が華やかになりました!
また、昨日6日の給食では、庄内町出身で千葉県で海苔の養殖をなさっている井田光照さんからいただいた味付け海苔を味わいました。
地域の方々からの愛情こもった贈りものです。
あたたかい心を感じながら、ありがたくいただいています。


みごとなカスミ草!


おいしい海苔でした

平成29年6月6日(火曜)
2年 職業講話

6月4日(日曜)の町民レクは、あいにくの雨天で中止となり残念でした。

6時間目に2年生の職業講話がありました。
日本海総合病院の看護師さんと、庄内保健所の職員の方それぞれ2名をお招きして
「看護師の仕事を学ぶ学習会」を行いました。
現役看護師さんから現場のお仕事の様子ややりがいをお聞きしたり、
本物の聴診器で友達の心臓の音を聞き合うなど、興味深い体験をすることができました。
職業や進路について、様々なことに興味を持ち、自分のこととして考えていきましょう。


看護師の土田さん、加藤さん


本物の聴診器!


あっ、聞こえた!

平成29年6月2日(金曜)
歯の健康・3年保健講話(薬物乱用防止)

6月は歯の健康に力を入れています。
朝の時間で、「歯の健康セルフチェック」をしたり、
給食の時間には、保健委員が歯の健康についての説明と呼びかけをしてくれました。

6時間目は、3年生が薬物についての保健講話をお聞きしました。
山形県警察本部と鶴岡警察署から講師の先生方をお迎えし、
実物模型やVTRなどを使って基本的なことを学びました。
もし誘われたらどう断るか?などの演習も含まれており、勉強になりました。
身近な社会問題を知り、自分で身を守って安全に暮らすことは大切なことです。


保健委員会のプレゼン


健康な歯を保つためには・・・


3年 保健講話


誘われたらどうする?


迫力!薬物の実物模型

平成29年6月1日(木曜)
地域を学ぶ 総合的な学習

木曜6時間目は総合的な学習の時間。
立川中では「立川に生きる」のテーマのもと、3年間を通して地域に根ざした学習をしています。
今日の授業では、1年生は、地域の良いところを出し合ってまとめました。
2年生は地域について調べたことを大判用紙にまとめて発表の準備をしました。
3年生は自分の進路について考えながら、来月の職場体験学習の準備に取りかかります。
そして来月7月11日~13日の3日間には、学年ごとに総合の体験学習を計画しています。
教科の授業で学んだことと実際の社会を結び合わせて学ぶ総合的な学習を、今年度もさらに充実させていきます。


2年総合


調べたことを大判用紙にまとめ発表の準備


1年総合


地域の良いところを出し合ってまとめる

平成29年5月31日(木曜)
今日の授業風景

水曜日は技能教科の授業が多い日です。
2年家庭科の調理実習では、
きゅうりの輪切りのテスト(包丁の使い方)とオリジナルマヨネーズづくり(乳化の学習)。
おいしいサラダを完成させることができたでしょうか?
1年生の技術は木材加工。
1枚の板から、デザイン、製図をして自分の本棚を製作します。
ものを作ることには、たくさんの知識や技術が含まれています。
生きる力をしっかりとつけていきましょう。


2年家庭科 調理実習


オリジナルマヨネーズ!


1年技術 木材加工


のこぎりで切断

平成29年5月30日(火曜)
立中タイム~生徒集会

今日の立中タイム(生徒集会)は、先週の校外活動の報告会でした。
1年生からは、「花いっぱい・さわやかあいさつ運動」について、
3年生の生徒会執行部からは「田川地区中学校リーダー研修会」について報告がありました。
また、生徒会の資源回収活動の呼びかけもありました。
どちらの発表も堂々としてユーモアもあり、楽しい集会になりました。
立中の代表として校外で活動、研修してきたことを全校生で共有できて、学校の力になったと思います。

後半は、地域生徒会に分かれて、地域での牛乳パック回収活動の準備をしました。
地域の皆さまにお世話になると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


1年生の報告


あいさつ運動の呼びかけ


執行部の報告


ペットボトル回収の秘密兵器披露!

平成29年5月29日(月曜)
教育実習開始

2名の立中の先輩たちをお迎えして、
今日から3週間の教育実習が始まりました。
理科と保健体育でお世話になります。

臨時に行われた朝会では、実習生の先輩たちの紹介と
生徒会からの広報活動が行われました。
生徒会の第2期(5月26日~6月22日)の活動テーマは
”Heat” 
だそうです。立中がひとつになって熱く燃えたいものです。

2年生と3年生では、早速、実習生の先輩たちの歓迎セレモニー(?)が行われました。 
3週間、お互いにたくさんのことを学び合いたいですね。
よろしくお願いします。 


よろしくお願いします


テーマは


3年生の歓迎集会

平成29年5月25日(木曜)
衣替え 移行期間開始

暑い日が続いているので、夏服への移行期間を早めて
24日(水曜)から移行を始めています。
夏服の人が一気に増えて、教室が明るくなりました。
6月2日(金曜)まで移行期間とし、6月5日(月曜)からは
夏服に完全移行となります。
健康や環境のことを考えて自分で調節し、快適に生活できる力を
育みたいですね。

明日26日は、職員研修のため13時50分一斉下校の早あがりです。


3年 英語


2年 数学


1年 理科

平成29年5月24日(水曜)
花いっぱい・さわやかあいさつ運動

「花いっぱい・さわやかあいさつ運動」が行われました。
立川地域の幼稚園、小学校、中学校、公民館、そして地域の皆さんが
協力して学校前の通りに花を植える取り組みです。
立中からは、1年生が参加しました。

大きな声で堂々と進行・運営をして開会行事を盛り上げ、
花植え班の班長としても全員がリーダーとしてよく働きました。

閉会行事では、学校前の通りの愛称が発表されました。
立川風来風流(からふる)通り」だそうです。
立川地域の地域連携のシンボルとして大切に守っていきたいですね。

終了後、参加された一人のおばあさんが、
「今日は本当に楽しかったー。胸がいっぱいだ。ありがとう。」
と目に涙を浮かべて話してくださいました。
地域の心を明るく、あったかくできる立中生を誇りに思います。


明るい声がけ


開会行事


元気な呼びかけ


みんなで移動


細やかに気配り


愛称発表!

平成29年5月23日(火曜)
田川地区中学校リーダー研修会

鶴岡市中央公民館で行われた田川地区リーダー研修会に
立中生を代表して、4名の3年生が参加してきました。
それぞれ各校の取り組みを紹介し合ったり、共通の課題として
SNSの問題について話し合ったりして、大いに刺激を受けてきました。
学んできたことを、ぜひ全校生に伝えてほしいものです。

校内では、明日の花いっぱいあいさつ運動を成功させるために、
1年生が一生懸命リハーサルをしていました。


立中の活動を紹介


意見交換


明日に向けて猛特訓

平成29年5月19日(金曜)
宇宙への窓に生徒会掲示板設置

生徒会執行部が新しい掲示板を設置しました。
活発に動く生徒会活動のようすが、一目で伝わります。

昼の放送では、広報委員会と学習委員会のコラボプログラム
「レッツゴー・図書室!」がランチタイムを盛り上げています。
楽しい本の紹介で、昼休みに図書室へ行く人が増えているようです。

放課後は、来週行われる立川地域の「花いっぱいあいさつ運動」の準備に
3年生有志が一生懸命取り組んでくれました。

3年生の頑張りが、立中にさわやかな風を運んでくれています。


宇宙への窓のNEW掲示板


昼の放送室


放課後ボランティア


きれいになりました!

平成29年5月18日(木曜)
CTコラム学習・小学校の先生の参観授業

朝学習(CT:チャレンジ・タイム)で月一度、コラム学習に取り組みます。
第1回の今日は、新聞のコラムを読んで見出しをつけるという課題でした。
新聞は読み慣れることでどんどん読めるようになります。
読む習慣をつけたいですね。
6校時は、小学校の担任の先生が1年生の授業を参観してくださいました。
久しぶりに睦美先生・黒沼先生とお会いして、
中学校で頑張っている姿を見ていただくことができました。


コラム読解中・・・


見出しをつけて掲示


1年英語参観授業


高橋 睦美先生


黒沼 誠先生

平成29年5月16日(月曜)
生徒会 緑の募金 目の体操

生徒会の活動が学校生活にさわやかな風を吹かせています。
今週は、朝、生徒会事務局が「緑の募金活動」を、
昼休み5校時前には、保健委員会が「目の体操」を呼びかけています。
自然環境や地域社会に視野を広げる活動、
自分たちの心身をよりよく保つ活動を積極的に進めています。


朝の募金活動


保健委員の呼びかけ


目の体操中!


プログラム

平成29年5月11日(木曜)
生徒総会

今年度第1回生徒総会がありました。
今年度の生徒会スローガンや活動の重点、
年間計画などについて話し合われました。
生徒数減少の現状に甘んじることなく行動を起こそう、
一人ひとりが、持てる力を最大限に発揮するために
自分の心に革命の風を起こして、立中に新しい風を吹かせよう、
そんな思いを込めて提案された「革命風起(かくめいふうき)」の
スローガンが可決されました。
前向きな意見をたくさんの人が発言してくれたことも嬉しかったです。
スローガン、方針も決定して、いよいよ生徒会活動も本格始動です!

平成29年5月9日(火曜)
田川駅伝大会

五月晴れのもと、田川駅伝大会が行われました。
立中の代表として、立派に頑張りました。
結果は、女子12位、男子13位でした。
3月から練習してきた成果を発揮してたすきをつなぎ、
男女とも、力強く完走しました。
選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。
指導の先生方、支えてくださった保護者の皆さま、
ありがとうございました。

平成29年5月8日(月曜)
立中タイム〈田川駅伝激励会・大会報告〉

今年度第1回目の立中タイムがありました。立中タイムは
生徒会が中心になって運営する集会の時間です。
今日の内容は、明日の田川駅伝大会の激励会と
連休中の大会の大会報告でした。

駅伝メンバーは、3月から練習を頑張ってきました。
選手の皆さんの健闘を祈って、全校生で応援しました。
明日は女子が10時10分スタート、
男子が11時30分スタートです。
応援よろしくお願いいたします。

また、連休中は多くの部・クラブが
春季大会などの大会に参加したようです。
賞状を持ち帰った柔道部とバドミントンクラブから
頼もしい報告がありました。
指導者の皆さま、保護者の皆さま、
連休中の立中生の活動を支えていただき
ありがとうございました。


激励の応援


立中の駅伝代表メンバー


大会報告〈柔道・バドミントン)

平成29年5月2日(火曜)
生徒会新学期キャンペーン大成功に終わる

充実の4月が過ぎ、風薫る5月を迎えました。
生徒会による二つの新学期のキャンペーン
「全校生参加で行われた朝のあいさつ活動」と
「学習委員会のチャイム前着席点検」
が、今日で一段落。
どちらも全校生の協力を得てしっかりと運営され、
学校生活が生徒の手によってまた少し向上したようです。

明日からいよいよゴールデン・ウィークです。
安全に、有意義な休日を過ごしてください。

平成29年4月27日(木曜)
応援練習 総合的な学習 学年総会

朝から晴天で、あいさつ運動も今日は
玄関前で元気に迎えてくれました。

また、来月の田川駅伝大会に向けて、候補選手の
皆さんが練習を頑張っています。5月8日の
激励会に向けて、昼の応援練習も始まりました。
応援団は、2、3年生の
学年生徒会を中心としたメンバーです。

6時間目は学年の学習活動でした。
3年生は進路学習
2年生は総合びらき
1年生は学年生徒総会
それぞれ真剣に取り組んでいました。


昼休みの応援練習


3年 進路学習


1年学年生徒総会

平成29年4月26日(水曜)
朝のあいさつ運動開始 生徒会活動活発に始まる

今日から生徒会の朝のあいさつ運動が始まりました。
今日は、各クラスの1、2班が担当だそうです。
執行部だけでなく全員が参加し、朝から元気な声を
響かせてくれています。
保健委員会の朝清掃、学習委員会の図書当番や着席点検、
広報委員会の校内放送など専門委員会も活発に活動を開始し
自分たちの力で学校生活を良くしようとする
立中生の意気込みを感じます。

平成29年4月25日(火曜)
生徒総会議案書審議

生徒総会の議案書が完成し、今日は学級での
議案書審議が行われました。
「新生立中をつくる」という意気込みあふれる提案
について各クラスで熱心に意見交換をしました。

生徒総会は来月5月11日(木曜)です。
たくさんの意見や新しい発想が提案され、
話し合われることを期待しています。


1年生 初めての議案書審議


2年生 意見も活発に


3年生 発言も堂々と

平成29年4月22日(土曜)
授業参観・PTA総会

授業参観・PTA総会に多数おいでいただき、ありがとうございました。
参観授業は、
 1年生:英語「アルファベット大文字・小文字」
 2年A組:道徳「償い」
 2年B組:生活単元「洗濯・アイロンかけ」
 3年生:総合「修学旅行報告会」
落ち着いて取り組んでいる充実した学習活動の様子と
集中して取り組む生徒たちの姿をご覧いただきました。

PTA総会には70名近くもの方がご参加くださいました。
地域、学校、家庭が力を合わせて子どもたちを育てていこうという想いを
改めて確認することができた一日でした。
お忙しいなか、多数のご参加、お弁当などのご協力
本当にありがとうございました。

平成29年4月21日(金曜)
学級活動・お花見日和!

今日はとても良いお天気で、6時間目の学級活動で
1、2年生は外に出てお花見と記念撮影をしました。
今週は満開の桜に見守られて、幸せな一週間でした。

3年生は、明日の授業参観で披露する発表や掲示の
準備を頑張っていました。

明日の参観、PTA総会にはぜひおいでください。

 授業参観 13時30分~14時20分
 PTA総会 14時35分~

平成29年4月20日(木曜)
生徒会専門委員会

今日は生徒会専門委員会が開かれました。
いよいよ生徒会活動が本格的に始まります。

終了後は、拡大執行部会も行われました。

平成29年4月18日(火曜)
全国学力・学習状況調査(3年)
山形県学力等調査(2年)
立中の桜が満開です!

今日は朝から3年生の全国学力・学習状況調査と
2年生の県の学力等調査がありました。
緊張のなか、しっかり力を発揮できたようです。
今日は立中の桜が満開です!
昼休みに生徒会の呼びかけで全校生が校庭に出て
桜の下で記念写真を撮りました。
笑顔も満開です。

平成29年4月14日(金曜)
第1回避難訓練

今年度第1回目の避難訓練を行いました。避難経路や
緊急時の基本的な動きを確認し、火災の想定で、実際
にグラウンドに避難の練習をしました。
また、今日から教科の授業もスタート。昼休みには、
早々と図書館も開館し、心和む場所となっています。
≪写真≫
避難訓練 授業風景(2年学活) 昼休みの図書館

平成29年4月12日(水曜)-13日(木曜)
各学年開き集会,標準学力テスト

学年びらきは、先生方の紹介やお話、学年に関わる先生方についてのクイズやレクなど、それぞれの学年で工夫された内容の集会になっていました。学年単学級ではありますが、いろいろな先生方やスタッフが関わって豊かな活動をしていきたいものです。
今日13日は、全学年が一日、標準学力テストに取り組みました。お疲れさまでした。
来週18日(火曜)にまた、2年生は「山形県学力等調査」、3年生は「全国学力・学習状況調査」があります。現在の一人ひとりの力を客観的に把握して、今年度の学習指導に役立てていきます。

平成29年4月12日(水曜)
新入生歓迎会

午後から新入生歓迎会でした。
前半は、執行部の皆さんが、生徒会についての説明や
中学校の一日の生活についてのアドバイスを寸劇など
も交えて楽しく紹介してくれました。
後半は、2、3年生による部活動紹介。工夫したパフォー
マンスは、どの部・クラブも見応え満点!日頃の頑張り
がうかがえる紹介が頼もしかったです。
今日12日から一年生の部見学・仮入部も始まりました。
部結成は4月28日(金曜)です。

平成29年4月11日(火曜)
全校レク「学校探検」

今日の五時間目は、生徒会の提案で全校レクを
行いました。1~3年生全員が縦割りの10グループに分か
れて、1年生に校内を案内しながら、先生方から出される
ミッションに取り組むという楽しい企画に、全校生99名が
笑顔で参加し、にぎやかな歓声が校内に響きました。
明日の新入生歓迎会も楽しみです。

平成29年4月8日(土曜)
新任式・始業式・入学式

午前中は2名の新任の先生をお迎えしての新任式と
2、3年生の始業式を行いました。
午後は入学式。新入生の返事も歓迎の合唱もすばらしく、
生徒99名、職員19名で「New 立中」が力強くスタートを切りました。
平成29年度もよろしくお願いいたします!

平成29年4月6日(木曜)
新入生一日入学

午後から新入生一日入学がありました。
31名全員が元気に登校し、2、3年生有志の先輩方と一緒に校歌の練習など、入学式のリハーサルを行いました。
入学祝いとして庄内町から贈られた真新しい通学カバンを背負って、笑顔いっぱいで下校しました。
8日の入学式が本当に楽しみです。

学校案内

校長挨拶

職員室のつぶやき

学校だより

行事予定

フォトアルバム

全校合唱

以下フッターです。
フッターここまで