このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

山形県運送事業者原油価格高騰支援給付金(第4弾)及び山形県自動車運転 代行業者原油価格高騰支援給付金(第2弾)のご案内

更新日:2023年4月7日

山形県では、原油価格高騰の影響を直接受ける貨物自動車運送事業者及び自動車運転代行業者に対し、その事業継続を支援するため、給付金給付事業を実施します。

(1)山形県運送事業者原油価格高騰支援給付金(第4弾)

申請期間:令和5年4月3日(月曜)から令和5年5月31日(水曜)まで(必着)
対象者及び給付金額
ア一般貨物又は特定貨物自動車運送事業者 トラック1台当たり 5万円
イ貨物軽自動車運動事業者 トラック1台当たり 1万円
問・申請先
〒994-0075 天童市蔵増1465番地16
山形県運送事業者原油価格高騰支援事業事務局
電話番号:023-616-6135

(2)山形県自動車運転代行業者原油価格高騰支援給付金(第2弾)

申請期間:令和5年4月3日(月曜)から令和5年5月31日(水曜)まで(必着)
●給付金額:随伴用自動車1台当たり 1万円
問・申請先
〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号
山形県産業労働部商業振興・経営支援課
電話番号:023-630-2393

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

商工観光課 商工労働係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字三人谷地13-1
電話:0234-42-0138

ページの先頭へ
以下フッターです。

庄内町役場(法人番号:9000020064289)

〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 電話:0234-43-2211 FAX:0234-43-2219
窓口受付時間:月曜から金曜(祝日および12月29日から1月3日を除く)午前8時30分から午後5時15分
Copyright (C) Shonai Town, All Rights Reserved.
フッターここまで