このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

令和4年11月12日から13日  南三陸町漁業体験交流事業 ワカメの種挟み体験

更新日:2022年11月12日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。わかめの種ばさみ(画像:4,004KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。伊里前漁協の方々より指導を受けわかめの種ばさみ(画像:3,697KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ワイナリーの見学(画像:3,875KB)


 11月12日から13日にかけて、南三陸町漁業体験交流事業が行われ、町民や国際交流協会員合わせて19人が宮城県南三陸町を訪れました。
 12日、南三陸町歌津地区伊里前漁港で、伊里前実行委員のみなさんが講師となり、ワカメの種挟みを体験しました。その後、船に乗って浮き輪の付いたロープが海に放流されるところを見学し、大きく育つよう願いを込めて見守りました。
  ほかにも、鎮魂の森で献花を行い、今年10月に誕生した南三陸町震災伝承館でラーニングプログラムの体験、地域おこし協力隊の方が中心となり開設した南三陸ワイナリーの見学など、2日間を通じた南三陸町の方々との交流で、同町に対して理解を深められた日となりました。

サブナビゲーションここから

令和4年11月

お気に入り

登録されているページはありません。

サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ
以下フッターです。

庄内町役場(法人番号:9000020064289)

〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 電話:0234-43-2211 FAX:0234-43-2219
窓口受付時間:月曜から金曜(祝日および12月29日から1月3日を除く)午前8時30分から午後5時15分
Copyright (C) Shonai Town, All Rights Reserved.
フッターここまで