このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

令和4年11月20日 本町選手3人が激走!ヤマザワカップ第38回山形県女子駅伝競走大会

更新日:2022年11月20日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。選手全員集合(画像:10,042KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。頑張るぞーの掛け声(画像:7,797KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。渡会さんの選手宣誓(画像:7,480KB)


ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。2区3区のたすき渡し(画像:9,687KB)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。5区の佐藤さんの走り(画像:5,895KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。スタートの様子(画像:11,808KB)



 11月20日、上山市本庄公民館前から山形メディアタワー前までの20.5キロを、女性選手5人で襷渡しを行う「ヤマザワカップ第38回山形県女子駅伝競走大会」が行われ、鶴岡・田川チーム(斎藤貴志監督・家根合)で佐藤明日美さん(馬場)、渡会紫野さん(千河原出身)、今田和来さん(余中2年・和光町)の3人の本町選手が走りました。
 前日19日の結団式では、選手紹介などが行われました。選手宣誓では、渡会紫野さんが「中学生と自分たちの経験を活かして、1つでも上の順位にいきたい。粘り強く走り、前の選手を1人でも多く抜き、昨年の6位入賞以上の結果を残したい」と力強く宣言しました。
 当日は、渡会紫野さんが2区の4.5キロ、今田和来さんが3区の中学生区間で2.6キロ、佐藤明日美さんがアンカー5区の5.3キロを走り、結果は堂々の3位入賞。本町選手の活躍が光る大会となりました。

サブナビゲーションここから

令和4年11月

お気に入り

登録されているページはありません。

サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ
以下フッターです。

庄内町役場(法人番号:9000020064289)

〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 電話:0234-43-2211 FAX:0234-43-2219
窓口受付時間:月曜から金曜(祝日および12月29日から1月3日を除く)午前8時30分から午後5時15分
Copyright (C) Shonai Town, All Rights Reserved.
フッターここまで