令和3年11月8日 災害時等における緊急輸送に関する協定を締結しました
更新日:2021年11月8日
11月8日、庄内町で災害が発生または発生するおそれがある場合に、緊急輸送に関する体制を確保することで、被害の防止や軽減を図ることを目的に、庄内町は松山観光バス株式会社と余目タクシー有限会社と「災害時等における緊急輸送に関する協定」を締結しました。
当日の調印式では、富樫町長と松山観光バス株式会社の池田一喜代表取締役と余目タクシー有限会社の池田新代表取締役が調印しました。富樫町長は「災害への備えとして準備に勝るものはない。この協定を契機に、今まで以上に日頃から色々な形で松山観光バス様、余目タクシー様と連携を取り合い、災害時の初動体制を万全にすることが大切」とあいさつし、池田一喜代表取締役が「いつどこで災害が起こるかわからない世の中で、お互いに助け合うことが必要。地域貢献しなければと常日頃から考えているが、この協定を締結しさらに思いが深まった」、池田新代表取締役が「JRの代行バスやストレッチャーを運べる車両もあり、迅速な行動ができるのではないかと、この協定締結を提案させていただいた。地域に密着した企業として、地域協同を目指していきたい」と話していました。