公用車の売却について
更新日:2023年5月1日
インターネット公有財産売却
庄内町では、不用になった物品等を売却するため、KSI(紀尾井町戦略研究所株式会社)が提供するインターネット公有財産売却システムを利用して、町有財産の一般競争入札を実施します。
番号 | 車名等 | 初度登録年月 | 最低売却価格 | 走行距離 | 画像 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 中型バス | 平成19年3月 | 250,000円 | 325,928Km | 擦り傷、凹み、錆、汚れ等複数あり 詳細はKSIオークションページをご覧ください(ページ公開2023年5月25日(木曜) 13時から) | |
仮申し込み受付期間 | 令和5年5月25日(木曜)13時~6月13日(火曜)14時 | |||||
入札期間 | 令和5年6月27日(火曜)13時~7月4日(火曜)13時 | |||||
入札確定日 | 令和5年7月6日(木曜)17時 |
下見会を開催します。実際に保管場所へお越しいただき、車両見学することができます。
開催日時 令和5年6月1日 9時30分~11時30分
場所:立川総合支所駐車場
事前に電話での予約が必要です。見学を希望される方は以下へご連絡ください。
予約先:教育課学校教育係 0234-43-0156(直通) 平日9時~16時
現地で氏名・住所・所属をご記入いただきます。なお、下見会開催日以外の見学は出来かねますのでご了承ください。
また、下見会への移動費等について、いかなる事情があっても町では一切の費用負担は行いません。
入札に参加希望の方は、下記関連ファイルの【庄内町インターネット公有財産売却ガイドライン】を必ずお読みいただき、【誓約書】に同意のうえ、以下の手順により申込みをしてください。
手順 | 内容 |
---|---|
1.KSIのID取得 | KSIオークションページでIDを取得してください。※法人については、代表者が登録してください。 |
2.仮申し込み | 庄内町インターネット公有財産売却ガイドラインおよび誓約書に同意の上、仮申し込みの受付期間中に、インターネットの画面上で入札参加者情報を入力してください。 【ウェブ上の申し込みは仮申し込みです。仮申し込み後に以下の「4.本申し込み」が必要です。】 |
3.入札保証金の納付 | ![]() |
4.本申し込み | ア 仮申し込みを行った後、下記の書類を郵送(簡易書留)または直接持参によりお申し込みください。 ※郵送の場合は、仮申し込み受付期間内の消印まで有効 【個人の場合】 1.公有財産売却参加申込書 2.住民票抄本1通 3.運転免許証、旅券(パスポート)、マイナンバーカード(写真面)等のいずれかの写し 4.誓約書(暴排) 【法人の場合】 1.公有財産売却参加申込書 2.商業登記簿謄本(写し可) 3.印鑑証明書4.誓約書(暴排) イ 代理入札 入札に関する手続を代理人に委任される場合は「委任状」が必要です。必要事項を記入・押印後、申込書と併せてお申込みください。 |
5.入札 | 仮申し込み・本申し込みが完了すると、入札参加資格を有する旨の自動メールが届きます。入札期間中にKSIオークションのシステム上で金額を入力し、入札を行ってください。 |
6.落札 | 落札された方へ落札決定の自動メールが届きます。 |
7.落札者へご連絡 | ・庄内町より落札者へメールを送信し、契約締結に関するご案内等をお知らせします。メールの内容は必ずご確認ください。※本メールは入札終了日に送信します。KSI IDでログインした物件詳細画面に「落札しました」と表示されているにもかかわらず、メールが届かない場合には、庄内町総務課管財係(電話:0234-42-0129)まで電話連絡してください。 イ メールを確認後、庄内町役場管財係へ売却区分番号、住所(所在地)、氏名(名称)、日中の連絡先などをご連絡ください。今後の手続について、打合せをします。 |
8.契約締結 | メールでお送りする契約書類等に記名押印し、ご返送ください。 |
9.代金納付 | ア 納付していただく金額は、落札金額から入札保証金を差し引いた金額です。 イ 代金納付期限までに庄内町が納付を確認できるように、代金を一括で納付してください。 ウ 代金納付期限は、庄内町から送信するメールまたは売却物件詳細画面でご確認ください。 エ 代金の納付方法は【銀行振込】となります。 ※庄内町から送信するメールで振込口座をお知らせします。 ※振込手数料は、落札者の負担となります。 オ 代金納付期限までに庄内町が納付を確認できない場合、落札者は、その物件を買い受けることができなくなり、事前に納付された契約保証金は没収されます。 |
10.物件引渡し | ア 庄内町の案内にしたがい、買受物件の引渡しを受けてください。 |
その他 | 各種様式は下記関連ファイルからダウンロードしてください。 |
書類送付・お問い合わせ先 | 山形県庄内町役場総務課管財係 郵便番号:999-7781 住所:山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 電話番号:0234-42-0129 |
関連リンク
関連ファイル
- 【提出書類】
公有財産売却参加申込書(エクセル:40KB)
- 【提出書類】
誓約書(暴力団排除)(PDF:46KB)
- 【提出書類】
委任状(公有財産売却用)(ワード:29KB)
- 【必ずお読みください】
庄内町インターネット公有財産売却ガイドライン(PDF:192KB)
- 【必ずお読みください】
誓約書(PDF:77KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
総務課 管財係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0129