マイナンバーの提供を求められる役場での主な手続きについて
更新日:2021年5月13日
平成28年1月より、個人番号(マイナンバー)の利用が開始されました。
マイナンバーは、税・社会保障・災害対策分野で、法律や市町村の条例で定められた事務に利用します。その事務に利用するため、勤務先や国の行政機関、市町村などからマイナンバーの提供を求められることがあります。
「庄内町役場での手続」でマイナンバーの提供を求められるものは、主に次のとおりとなりますのでお知らせします。
各種申請窓口でのマイナンバー確認、本人確認、マイナンバーの記入にご理解とご協力をお願いいたします。マイナンバーの提供を求められる役場での主な手続き(PDF:958KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画情報課 企画調整係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0155または0234-43-0802