町税等の納付が困難な場合の相談窓口について
更新日:2021年3月26日
町税等の納付が困難な場合の相談窓口について
新型コロナウイルス感染症の影響により、町税や保険料等の納付が困難なときは、下記の担当窓口に事前連絡の上、ご相談ください。
対象となる科目 | 担当窓口 | 電話番号 |
---|---|---|
町県民税、固定資産税、都市計画税、 軽自動車税、国民健康保険税、 後期高齢者医療保険料 |
税務町民課納税係 | 0234-42-0136 0234-42-0137 0234-42-0152 |
介護保険料 | 保健福祉課介護保険係 | 0234-42-0151 |
ガス上下水道使用料 | 企業課業務係 企業課下水道係 |
0234-42-0185 0234-42-0179 |
保育園・学童保育所関係 | 子育て応援課子育て支援係 | 0234-42-0171 |
幼稚園関係 | 教育課学校教育係 | 0234-43-0156 |
育英資金貸付金 | 教育課教育総務係 | 0234-43-0126 |
介護保険料の減免について
新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の収入減少が見込まれるなど、一定の要件に該当する被保険者は保険料の減免を受けることができる場合があります。
※減免を受けるためには、申請が必要です。申請を希望される場合には、下記の担当窓口に事前連絡の上、ご相談ください。
担当窓口
保健福祉課介護保険係 電話:0234-42-0151