見守り新鮮情報
更新日:2022年12月15日
注意喚起のための情報です。
高齢者等を見守り、悪質商法などによる消費者トラブルを防止するため、国民生活センターから提供された情報です。
ヘアドライヤーから発火!?取り扱いに気を付けて(PDF:196KB)
ネットバンキング を悪用した還付金詐欺に注意!(PDF:199KB)
電子レンジ 食品や容器・包装に合った加熱を!(PDF:227KB)
フリマサービス 受取評価は商品をよく確認してから(PDF:213KB)
家庭用フィットネス器具 楽そうに見えても身体に負担(PDF:214KB)
プロパンガスの契約先変更を迫る強引な勧誘に注意(PDF:213KB)
高齢者サポートサービス 契約内容を具体的に確認!(PDF:217KB)
生前整理デジタル遺品 リストを作りましょう(PDF:214KB)
小さいサイズのフライパンは注意して使用しましょう(PDF:186KB)
老人ホームなどの入居権を譲ってという電話は詐欺です(PDF:225KB)
リターンが届かないクラウドファンディングのトラブル(PDF:216KB)
本当にお得? 注文確定の前に 契約内容をしっかり確認(PDF:211KB)
墓じまい 離檀料に関する トラブルに注意(PDF:196KB)
刈払機 で 事故発生! 注意して使用しましょう(PDF:220KB)
実在する組織をかたるフィッシングメールに注意!(PDF:213KB)
点検中に屋根を壊された?点検商法に注意(PDF:221KB)
ネット広告で見た不用品回収、10倍以上の料金に(PDF:223KB)
ブリーダーからのペット購入、信頼できるか考えて(PDF:211KB)
使っていないサブスクの解約忘れに注意しましょう(PDF:212KB)
百貨店をかたる偽通販サイトにだまされないで(PDF:223KB)
検針票は見せないで電気の契約切り替えトラブル(PDF:215KB)
テレビショッピング返品条件をよく確認!(PDF:228KB)
携帯電話は自分に合った機種を選びましょう(PDF:205KB)
コロナ禍の葬儀、感染対策で高額になることも(PDF:212KB)
アナログ回線に戻す契約のはずがサポート契約に(PDF:207KB)
鍵開けを依頼したら想定外の作業をされた!(PDF:214KB)
不用品買い取りのはずが貴金属を買い取られた!(PDF:229KB)
障がい者のネット通販、周りの人も見守って(PDF:199KB)
新型コロナを口実にATMへ誘導する還付金詐欺!(PDF:217KB)
一方的に送り付けられた商品の代金は支払い不要!(PDF:209KB)
染毛剤の使用前には必ずパッチテストを!(PDF:205KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境防災課 危機管理係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-43-0246