このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

現在位置: 立川中学校 > 職員室のつぶやき > 平成29年度 > 職員室のつぶやき【平成29年度3学期】

本文ここから

職員室のつぶやき【平成29年度3学期】

平成30年3月30日(金曜)
駅伝練習

駅伝メンバーが春休み中も練習を頑張っています。今日は石川先生との最後の練習でした。新学年になっても頑張ることを誓ってお別れしました。
石川先生ありがとうございました。

画像1

画像2

画像3


平成30年3月19日(月曜)
1,2年 修了式

今日は平成29年度最後の授業日です。午前中3時間教科の授業を行い(ちなみに1,2年とも国数英でした!)、4校時に修了式を行いました。卒業式の余韻の残るキリッとした雰囲気の中、4月よりぐっと成長した顔つきで臨みました。3学期は、修了証、通知票とも本日生徒さんに担任より手渡ししました。

5時間目の学活では、2年生は学年生徒総会、1年生は学級じまいを行いました。
インフルエンザA型のり患者が、6名ほど欠席したのは残念でしたが、平成29年度の成長と頑張りを確かめ合って、穏やかに締めくくることができました。1年間のあたたかいご支援、ご協力ありがとうございました。

27日(火曜)離任式が行われます。登校日ではありませんが、可能な人は通常通り登校してください。冬季バスは本日で終了です。楽しく有意義な春休みを過ごしてください。


修了証の授与


真剣なまなざし


校長先生のお話



2学年生徒総会


1年学級じまい


平成30年3月16日(金曜)
卒業証書授与式

卒業証書授与式が行われました。卒業生全員が、壇上で堂々と卒業証書を受け取りました。厳粛でありながら感動とあたたかさに満ちたすばらしい式となりました。たくさんの方々のご来席ありがとうございました。
卒業生33名の人生に、幸多きことをお祈りします。


厳粛な式


門出のことば


卒業生最後の合唱


平成30年3月15日(木曜)
3年 修了式
 同窓会入会式

明日はいよいよ卒業式です。
式練習後、3年生の修了式同窓会入会式が行われました。


修了証の授与


佐々木同窓会長さんより


誓いの言葉


平成30年3月14日(水曜)
教育後援会表彰式
卒業式練習
卒業おめでとう給食

教育後援会表彰式がありました。体育・文化面での今年度の顕著な活躍のあった15名を表彰していただきました。表彰の後、鶴巻会長さんからは、地域の皆さんが支えてくださっていること、立中生みんなが楽しく充実した学校生活を送ることを望んでいることなどをお話しいただきました。ありがとうございました。

表彰式に続いて、県および地区の中体連表彰や、県の中学校体育スポーツ優秀選手の指定証の伝達が行われました。また、3学期の部活動大会報告や学習委員会の年間多読賞表彰など、一年の活動を締めくくり頑張りを讃えあうひとときとなりました。支えや応援に感謝して、来年度もまた良い活動をしていきましょう。

卒業式まで残り2日となりました。卒業生の小学校担任の齋藤篤先生と渡部典子先生からお祝いのお花が届きました。また、庄内町の花き振興会様からもお祝いのお花をいただきました。たくさんのあたたかいまなざしや祝福に見守られて、明後日、33名の3年生は卒業します。明日は3年生の修了式と、同窓会入会式です。


教育後援会表彰式


賞状とメダルを授与


表彰を受けた皆さん



卒業式練習


3学期の大会報告


年間多読賞表彰



篤先生、典子先生より


庄内町花き振興会様より


卒業おめでとう給食


平成30年3月12日(月曜)
1,2年 実力テスト
3年 学級活動

1,2年生が、今年度の力試し、実力テストに挑戦しました。
公立高校入試と同じ順番で、5教科のテストを受けました。

3年生は、無事入試を終えてようやく一段落。
3,4時間目は体育館でレクを楽しみました。


1年生


2年生


3年 バドミントン混合ダブルス戦



平成30年3月9日(金曜)
3年 公立入試事前指導
南三陸3.11復興の祈り

いよいよ明日は公立高校入試。3年生は事前指導の後、互いにエールを贈り合って士気を高めていました。健闘をお祈りしています。

昼の放送では、今週ずっと紹介されている「Thank you メッセージ」のほか、今日は人気プログラム「庄内弁講座」の第2回がありました。広報委員による、庄内弁を紹介しながらの楽しいトークにリラックスできたランチタイムでした。カレーライスとメンチカツもおいしかったですね。

帰りの会のはじめに、3.11の慰霊の日に向けて全校放送があり、黙とうを行いました。また、放課後には、新執行部の呼びかけで、立川庁舎にメッセージを書いた紙コップ灯籠をお届けし、慰霊の気持ちを込めて合唱をさせていただきました。学童の小学生たちや役場の方々が1階ロビーに集まって、「最上川舟唄」「ふるさと」耳を傾けてくださいました。ささやかでも、できることを行動していきましょう。


3年生決起大会


昼の放送「庄内弁講座」


慰霊の気持ちで黙とう



復興の祈り


立川庁舎で合唱


メッセージを書いた紙コップ灯籠


平成30年3月8日(木曜)
南三陸ワカメ給食
3年 面接練習

今日の給食は、南三陸歌津漁協の漁師さんから贈られた新ワカメを使用したワカメ給食でした。最高級品質のワカメをたっぷり使ったわかめスープがたいへんおいしかったです。間もなく震災から7年。友好町の一員として応援や交流を続けていこうという気持ちを改めて感じました。

6校時総合では、3年生は今日も、今週末の公立高校入試に向けて面接練習でした。練習を重ねて、ずいぶん堂々と落ち着いて受け答えできるようになってきたようです。自分の良さや考えを、自信をもって伝えてこられるといいですね。


ワカメスープに舌鼓


いただきます!


本日のメニュー



3年 面接練習


真剣な表情で


平成30年3月7日(水曜)
2年 技術 パワーポイントで修学旅行報告
1年 家庭 災害シュミレーション 

今日もたいへん良い天気です。1,2年生の授業も教科によっては授業じまいが行われています。

2年生の技術では、情報処理で、パワーポイントを使って修学旅行の各自の研修の報告会を行いました。一人1台のPCで、画面を見ながら発表をし合うことができます。来週13日(火曜)には、朝学習の時間に全校集会をして報告会を行う予定で準備を進めています。

1年生の家庭科は、住まいについての学習で、災害シュミレーションゲームに取り組みました。災害時に、慌てずに情報を伝え合い、対処するための練習です。グループで今日協力して楽しく取り組みました。また、学年生徒会で、憧れの先輩になるための活動にも取り組んでいます。


2年 技術


PCを使った発表会


修学旅行の個人報告



1年 家庭科


災害シミュレーションゲーム


目指せ、「花さかせ名人」!


平成30年3月5日(月曜)
3年 国語「後輩へのメッセージ清書」
 技術「コンピュータゲームのプログラミング」

ようやく日差しも春めいてきました。3年生にとって、教科の授業がある最後の週が始まりました。週末には公立高校入試に22名が挑戦します。孤独な受験勉強に取り組みながら、一方では、3年間の中学校での学習、さらには9年間の義務教育を締めくくる一週間でもあります。一人の欠席もなく、しんと集中して一心に清書に取り組む姿に成長を感じます。共に学んできた仲間との最後の日々を、楽しく充実させて過ごしています。

6日(火曜)は、技術・家庭科が最後の授業でした。時間終わりのあいさつでは、家庭科の今野先生にもお礼のメッセージが。一日一日、ひとつひとつ、心を込めて締めくくりながらゴールへと向かっています。

3月10日(土曜)公立高校入試
3月16日(金曜)卒業証書授与式


3年国語 心を込めて清書


技術家庭科 最終授業


授業ありがとうございました


平成30年3月1日(木曜)
1年生の授業から

3月に入りました。卒業式まであと2週間。大切に過ごしたい日々です。

インフルエンザなどの流行もなく、どの学年も落ち着いた学校生活を過ごしています。
1年生のこの頃の授業の様子を紹介します。


国語 言葉とメディア


ニュースを編集し、伝える


家庭科 庄内刺し子



美しいマグネット付き針刺し


総合 職業調べ


発表会


平成30年2月27日(火曜)
生徒会「健康QuestionQQ」
庄内町卒業・進級を祝う会

2月から、生徒会で「Final Revolution」の取り組みを行っています。1月の生徒総会で新旧引き継ぎ式を終え、この取り組みは次期生徒会執行部が進めています。今取り組んでいる「健康QuestionQQ」は、朝学習の時間を利用して、健康やインフルエンザ対策についての意識を高めようというものです。全校の班対抗で、朝から協力してクイズに挑戦しています。

庄内町の「卒業・進級お祝い会」がありました。2年B組の生徒が、町の小中学校生を代表して、会の進行をしっかりと務め、また、ダンスの発表やプレゼントなどを披露してお祝いの会を盛り上げました。今年度の成長と頑張りが実感できる嬉しい会となりました。


健康クイズに挑戦!~3年生


健康クイズ~1年生


終わりの言葉も堂々と


平成30年2月22日(木曜)
修学旅行6 飛行機遅れも・・・無事到着式

到着便の遅れのため、帰りの飛行機出発が30分遅れ。ご迷惑をおかけしましたが、無事庄内空港到着して到着式を行いました。絆を深め一人ひとりが成長したすばらしい旅でした。たくさんの方々の支え、ご協力本当にありがとうございました。


羽田空港で待機・・・


庄内空港で到着式


添乗員の小山さんに挨拶


平成30年2月22日(木曜)
修学旅行5 上野公園満喫

東京の天気はみぞれ。それでも2年生は全員元気に出発!上野動物園ではパンダ赤ちゃんにも会えたみたいです。昼食をとったら帰路につきます。


(昨日)カップヌードルミュージアムにて


(昨日)TDLにて


シャンシャンと?



記念になるね!


西郷どんと一緒に


昼食は中華弁当


平成30年2月21日(水曜)
修学旅行4 班別研修無事終了

6班に分かれて行った班別研修も無事に終了し、時間どおりに全員が東京ディズニーランドへ集合できました。その後は、21時まで東京ディズニーランドを満喫します!!


浅草雷門前で


食品サンプルづくり


全員集合できてひと安心


平成30年2月21日(水曜)
修学旅行3 班別研修出発!!

修学旅行2日目。順調にすべての班が出発しました!班員と協力して、午後3時半までに東京ディズニーランドに集合です。


2日目スタート!


しっかり朝食をとって


いってきま~す


平成30年2月20日(火曜)
修学旅行2 東京は春の陽気

国会議事堂前庭では梅の花が満開!春の陽気です。お昼は、楠公レストハウスでおいしい昼食をいただきました。午後は庄内町のPR活動をみんなでがんばりました。


ぽかぽか陽気


全員で記念撮影


おいしい昼食



いただきます!


PR活動スタート!


元気な声にお客さんが


平成30年2月20日(火曜)
3年生調理実習
立川小学校6年生合唱指導

3年生が2・3時間目に、中学校最後の調理実習を行いました。テーマは『幼児が喜ぶおやつを作ろう』です。各班とも、工夫をこらしたおやつが出来上がったようです。おいしそう☆立川小学校6年生の合唱指導を中学校で行いました。練習を始めて約1か月。回を重ねるごとに素敵な歌声になってきています。


真剣なまなざし


レシピを確認しながら


出来上がりをイメージして



完成!!


発声練習


いい声になってきました!


平成30年2月20日(火曜)
修学旅行1 出発!!

2年生が修学旅行に出発しました。
1日目は国会議事堂見学や販売体験、夜は観劇があります。


出発式


いよいよ搭乗


機内の様子


平成30年2月17日(土曜)
夢サポート塾 閉塾式

「たちかわ夢サポート塾」、今日が最終回でした。いつものように2コマの学習の後、閉塾式が行われました。閉塾式には、お世話になった地域の先生方のほか、菅原教育長さんや校長先生、学年主任の井上先生もおいでになり、3年生に激励の言葉をかけてくださいました。講師の先生方から記念品やあたたかいエールもいただいて、いよいよ本番の受験に向けて力が湧いてきました。
9月の運動会後から、全20回。半年にわたって、有意義な土曜日を過ごさせてくださったこの塾は、立中3年生の学力向上を本当に支えてくださっています。このようなあたたかい支援をいただいて、地域の子供たちがたくましく鍛えられていることに感謝です。
コーディネーターの池田先生はじめご指導くださった先生方、教育委員会の皆さまがた、本当にありがとうございました。


最後の授業


わかりやすい説明


きめ細かな指導




みんなで片付け


閉塾式


講師の先生方からのエールも


平成30年2月15日(木曜)
インフルエンザ対策 放課後活動停止!

今日になって2年生を中心にインフルエンザり患者が少し増えてきました。来週に修学旅行、その後公立高校入試を控え、これ以上の広がりを防ぐために、今日15日(木曜)から19日(月曜)まで、放課後活動を停止することになりました。大事な時期です。これまで準備してきたことを大切な舞台でしっかり発揮できるよう、体調を整え、有効に過ごしてください。

放課後の活動は停止しますが、授業などは予定通りしっかりと行っています。今日の総合は、1年生は職業調べ2年生は修学旅行しおり読み合わせやPR活動の練習3年生は卒業式合唱練習。どの学年も一生懸命取り組んでいます。厳しい寒さを賢く乗り越えて、胸を張って春を迎えたいものです。

なお、17日(土曜)の夢サポート塾(最終回:閉塾式)は、体調が悪くない人はマスクや防寒着など十分に対策をして、できるだけ参加してください。(体調が悪い人は無理にいかないこと。)


1年 職業調べのまとめ


2年 修学旅行しおり学習


3年 「春に」合唱練習


平成30年2月14日(水曜)
生徒会専門委員会(今年度最後)

昼の校内放送では、広報委員会企画放送がスタートしました。今日のプログラムは、「庄内弁講座」。広報委員による庄内弁での会話とその解説で、文化的でなかなか楽しい内容でした。会話の表現力もあり、さすがは広報委員!という感じでした。自分たちのアイディアを出しての新しい企画で、委員長の公約でもありました。次回が楽しみです。

放課後は生徒会専門委員会でした。日常活動はまだまだ続くものの、一斉に時間をとっての委員会や拡大執行部会は今回が最後。新委員長や新執行部に少しずつ仕事も引き継がれつつあります。卒業式まであと30日となりました。さまざまな楽しい挑戦がたくさん生まれた今年度の活動を締めくくって、有終の美を飾りたいものです。


保健委員会


学習委員会


広報委員会




庄内弁講座「うるがす」


拡大執行部会


頑張れ受験生!卒業まで30日


平成30年2月9日(金曜)
新入生入学説明会

新入生入学説明会がありました。来年度入学予定の新入生とお家の方々に、中学校生活や入学準備について説明する会です。寒い中でしたが、立川小の6年生31名全員が、元気に来てくれました。

張りきって迎えたのは1年生です。1年生にとって3学期は「すてきな先輩になるための準備期間」です。出迎え、歓迎の合唱、中学校生活の説明、グループごとの質問会と、今日のために一生懸命準備をして臨みました。6年生の皆さんは、誰もが、目をきらきらさせ話をする人の方をまっすぐ見つめて真剣に話を聞き、先輩や先生方の質問やクイズに答えたり、見学した授業に参加したりと、積極的な姿勢をたくさん見せてくれました。4月から一緒に活動していくのがたいへん楽しみです。残り1か月と少しの小学校生活を元気に過ごし、自信をもって入学してきてほしいと思います。


ようこそ!


歓迎の合唱


中学校生活について




前半は1年生フロアで説明


活発に質問会


話の聞き方がすばらしい!



平成30年2月8日(木曜)
期末テスト2日目
卒業式合唱練習開始

期末テストが終了しました。いよいよ学期末、年度末に向けて各学年本格的に動き出します。

3年生は、公立高校入試に向けての願書書きに取りかかりました。出願手続きが始まります。
2年生は、修学旅行のPR活動の準備を進めています。
1年生は、明日の新入生入学説明会の準備に張りきっています。

そして、卒業生、在校生ともに卒業式で歌う歌の合唱練習もスタートしました。
在校生は「旅立ちの日に」、そして卒業生は今年は「春に」です。
全校生が、合唱に一生懸命に取り組み、たくさんの感動を生み出してくれた平成29年度。その集大成にふさわしいすばらしいハーモニーで卒業式を締めくくってくれることと期待しています。
卒業式は、3月16日(金曜)です。


3年 公立高校入試願書作成中


2年 PR活動販売の準備


PRポスター制作中




1年 入学説明会の準備


合唱練習


在校生の合唱練習開始



平成30年2月7日(水曜)
3学期期末テスト1日目

3学期、そして今年度の学習の締めくくり、3学期期末テストの1日目です。3年生にとっては、立中で受ける最後の定期テストです。十分に力を発揮してほしいと思います。


1年生


2年生


3年生



平成30年2月6日(火曜)
立春の日常風景

今朝の大雪で、立中の駐車場に除雪車が間に合わず、職員がてんてこ舞いでした。毎日登校時間までにきれいに除雪していただいていることを、改めてありがたく感じた朝でした。暦の上では立春というものの、最も寒さの厳しいときかもしれません。今年度の授業日数も、3年生では今日を含め残り27日。この寒さを越えれば春です。寒さに負けず、一日一日を大切に過ごしていきましょう。

体育では、全学年でダンスを学んでいます。ダンス音楽に合わせて学年ごとの課題に楽しく取り組んでいます。
音楽では、卒業式で歌う歌の練習が始まったようです。

寒い寒い体育館トイレの清掃も、心を込めて一生懸命に取り組む3年生です。きっと希望あふれる春が待っていることでしょう。


1年体育 創作ダンスの決めポーズ


2年 音楽「旅立ちの日に」


3年 熱心なトイレ清掃



平成30年2月5日(月曜)
庄内町第2種苗センターさんより激励のお花をいただきました!

7月の職場体験学習で3年生がお世話になった「庄内町第2種苗センター」所長の本間さんが、今年も3年生に激励の花束を届けてくださいました。ふた抱えもあるダリアの束です!いよいよ公立高校入試に向けてラスト一か月、外は一面真っ白な世界ですが、赤、黄、ピンク… 鮮やかに咲き誇る大輪の見事な花々。この季節に咲かせるためにたいへんな技術や努力をされていることと思います。このような美しい贈り物で立中生を励まして下さる地域の熱いエールをしっかりと心に刻んで、受験生の皆さん、さあ、今日も頑張ろう!


見事なお花をいただきました


ありがとう、頑張ります!



平成30年2月1日(木曜)
CTテスト(1,2年)・総合

今朝のCTはCTテストでした。1年生は理科、2年生は社会で、期末テスト範囲の基礎的内容の着実な定着をねらっています。3年生は3学期は入試に向けた学習です。1日わずか15分ですが、有効に活用して力をつけています。

6時間目は、どの学年も総合的な学習に取り組みました。1年生は来週の新入生入学説明会の準備、2年生は、修学旅行のPR活動の準備、3年生はテスト勉強でしたが、その前に卒業式の「門出の言葉」作成のアンケートに向かっていました。それぞれが、次のステージに向かって準備を進める2月です。


1年CT理科


2年CT社会


3年入試対策



入学説明会に向けた合唱練習


PR活動の準備


「門出の言葉」に思いを込めて



平成30年1月30日(火曜)
立川小学校6年生合唱指導

小学校の卒業式に向けて、6年生の合唱指導を行いました。6年生31名に中学校に来てもらって、音楽室で行う予定でしたが、インフルエンザ対策として、立川小学校に音楽の五十嵐先生が出向いての授業となりました。風邪気味の子もいましたが、大きな声を出すための発声練習から、丁寧に練習が始まりました。今後、インフルエンザなどの状況に配慮しながらしばらく続けていく予定です。小中連携して、立川の子供たちを育てていきます。


たくさん息を吸って~


いい声が出てきました



平成30年1月25日(木曜)
学習委員会 抽選会

連日の大雪に朝から大わらわですが、保健委員の皆さんが昇降口の朝清掃をしてくれています。寒いながらも玄関の雪がきれいに掃き清められて気持ちよく一日が始められます。

昼休み、図書室で学習委員会の公開抽選会が行われました。「秋の学習フェスティバル」のときに使用された特別券の中から2名に素敵なプレゼントが贈られました。昼休みでしたが、たくさんの生徒が集まって盛り上がった抽選会となりました。図書室にたくさん来てもらうために、学習委員会では、さまざまな工夫された楽しい取り組みを行っています。


朝清掃


当選者は・・・


プレゼント贈呈



平成30年1月24日(水曜)
第2回生徒総会
2年 修学旅行保護者説明会

大雪と猛吹雪の中ですが、立中生は元気に頑張っています。インフルエンザも出てはおりますが、今のところ、ごく少数です。

第2回生徒総会がありました。
総会に先立って、今年度生徒会で取り組んだボランティア活動に関わる贈呈式が行われました。山形銀行狩川支店さんからは、早坂支店長さんがおいでになり、ペットボトルキャップ41,042個(約51人分のワクチンに相当)をお渡ししました。また、山水園さんには、今年度地域の皆さまからもご協力いただいて集めた牛乳パックを換金して購入したトイレットペーパー2箱を贈呈し、清野理事長さんより「感謝状」をいただきました。小さなリサイクルの取り組みですが、地域のさまざまな方々と豊かに関わらせていただく活動となりました。山形銀行の皆さま、山水園の関係者の方々、そして回収に協力してくださったたくさんの地域の皆さま、本当にありがとうございました。
総会では、今年度の活動内容を振り返り、たくさんの意見が発表されました。クラス数と人数の減少がマイナスになることなく、全校生同志、また地域とも大いに関わって、新しい立中をさらに前進させることができたというまとめがなされました。会の後には、生徒会役員の新旧引き継ぎ式が行われました。1月も下旬となり、いよいよ次のステージに向けて、新しい挑戦が始まります。

夕方から大変な天候でしたが、夜には2年生の修学旅行保護者説明会がありました。来月2月20日からの修学旅行に向けて、準備も進んでいます。大成功の旅行にしたいですね。悪天候のなかおいでくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

2月の予定をアップしました。「行事予定」よりご覧ください。


山銀早坂支店長さんへ


山水園清野理事長さんより


議事もスムーズに




学年生徒会から


たくさんの発言


ファイルを引き継ぎ




次期生徒会役員の皆さん


校長先生より講評


修学旅行保護者説明会



平成30年1月18日(木曜)
救急救命法講座(2年 保健体育)

酒田地区広域行政組合消防署立川分署より、4名の消防士さんをお迎えして救急救命法の講習を行いました。2年生の保健 「障害の防止」の学習内容である「応急手当の意義と心肺蘇生」「けがの応急手当」について、現役専門家の説明を聞き、実際に人体模型やAED装置などを使って全員が実習をしました。教科書だけの学習でなく、いざというときに活用できる知識と力をつけることができたと思います。消防士の方々は、当番勤務でない時間を割いておいでくださったそうです。生きてはたらく豊かな学びができました。ご指導ありがとうございました。


講師の方々


スライドでの説明


プロのお手本




実際にやってみる


心肺蘇生法


あわてず 協力して



平成30年1月17日(水曜)
1,2年和楽器指導
生徒総会議案書審議
山形県中学校総合体育大会《スキー競技》

1,2年生の音楽で、和楽器指導がありました。筝(そう)大瀧雅登勢先生尺八川村淘翔山先生をお迎えして模範演奏をお聞きし、和楽器についての説明をいただいてから、実際に全員が筝(琴)に触れて「さくらさくら」を演奏してみました。はじめはおっかなびっくりでしたが、すぐに慣れて、1時間のうちに曲を演奏するまでになりました。音楽では、和楽器についての学習が義務づけられていますが、このように本物に触れて学べる学校は多くはないと思います。地域の先生方のご協力により、豊かな学習ができることがありがたいですね。

午後は来週1月24日(水曜)の生徒総会に向けた学級討議でした。3年生を中心に頑張ってきた今年度の生徒会活動の成果と課題をしっかりと確かめ合い、全校生で前進できる総会になることを願っています。

すばらしいニュースです!
16-17日と行われた「山形県中学校総合体育大会スキー競技」で、2年の仲川想菜さんが、大回転で3位、回転で4位入賞しました。2種目で東北大会、そして全国大会への出場が決定しました!おめでとうございます!
東北大会(蔵王)は1月29日~31日、全国大会(秋田県)は2月8日~11日です。応援よろしくお願いします。


尺八の模範演奏


大瀧先生のご指導


議案書審議



平成30年1月16日(火曜)
鶴岡東高校 入試

県内トップを切って、今日は鶴岡東高校の入学試験(前期日程)です。
冷え込んだもののよく晴れた朝、やや緊張した面持ちながら、立中の受験生12名は元気に迎えのバスに乗り込んで出発しました。今年度の入試シーズンがいよいよ幕開けです。落ち着いて、しっかりと力を発揮し、自分の進路を切り拓いてもしいものです。受験生の健闘を祈りつつ、今日できることに心を込めて取り組んでいきましょう。


最終出席確認


バス乗車


ドライバーさんへの挨拶も清々しく



平成30年1月12日(金曜)
避難訓練

一昨日から豪雪でしたが、今朝はさわやかに晴れて、この時期にしてはめずらしいほどのよい天気でした。実施が心配された避難訓練でしたが、幸い、予定通りに行うことができました。今回は、火災の想定で、さらに積雪時の避難について再確認もできました。厳寒の季節なので、あらかじめ防寒着を着用し、放送の指示に従って、非常階段から外に整然と避難の訓練ができました。冬季は特に火災が多いので、学校でも家庭でも気をつけて防ぐとともに、万が一のときに備えて、身を守る知恵や心構えも身につけたいものです。

立中では現在1名がインフルエンザにり患していますが、今のところ広がりはみられていません。来週はいよいよ私立高校入試が始まります。体調を万全に整えて、しっかり力を発揮してください。


非常階段から外へ


出火場所は調理室


昇降口前に避難完了!



平成30年1月9日(火曜)
3学期始業式 新年試筆

今日から3学期がスタートしました。

始業式では、校長先生より、「一日一日を大切に、夢を持って過ごそう。3学期は、一人ひとりが太陽(SUN:サン)のように明るくやさしく輝く学期になるように。」とのお話をいただきました。また、各学年の代表が、堂々と3学期の決意を発表してくれました。
続く2時間目は「新年試筆」。今年度は、全校生が体育館に揃って、一斉に書き初めに取り組みました。およそ60分の間、しんと静まって集中し、清々しいひと時となりました。それぞれ清書を書きあげ、図書室前廊下に掲示しました。
  1年:伝え合う心 2年:羽ばたく夢 3年:新春に誓う
教科の授業も始まりました。わずか49日(3年生は48日)しかない3学期は「自立の冬」。寒い季節ですが、自分を甘やかさず、次のステージに向けてそれぞれが力をたくわえ、胸を張って花咲く春を迎えたいですね。


3学期は「SUN」のように


3学期の抱負


凛とした雰囲気で始業式




新年試筆


全校一斉の書き初め


集中した60分間



平成30年1月6日(土曜)
夢サポート塾初授業

始業式はまだですが、3年生の受験講座「夢サポート塾」の新年初授業が行われました。今年は年末年始休業が例年以上に長く、14日間もあったので、久しぶりに仲間と顔を合わせてほっとした感じでした。今月からいよいよ入試が始まります。地域に支えられていることに感謝し、仲間と励まし合って、力強く自分の進路を切り開いてほしいものです。
地域の先生方、新年早々から、本当にありがとうございます。


英語


数学


数学



平成30年1月4日(木曜)
初練習開始!

明けましておめでとうございます
2018年もよろしくお願いいたします

授業は1月9日からですが、今日4日から学校は始動しています。
今日は、バレー部とソフトテニス部が新年初練習をしました。
新年の決意をしっかりと心に刻んで、充実した生活をしていきましょう。

本年もよろしくお願いします。


今朝の立中校舎


八幡神社に初詣(バレー部)


テニス部初練習



学校案内

校長挨拶

職員室のつぶやき

学校だより

行事予定

フォトアルバム

全校合唱

以下フッターです。
フッターここまで