【重要】新型コロナウィルス感染防止対策にご協力ください(令和4年4月11日更新)
現在ご来館者の皆様に手指の消毒やマスクの着用等の新型コロナウィルス感染症拡大防止対策にご協力いただいております。
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

来館者確認カードの記入・カウンターでの検温が不要となりました(令和4年4月12日から当面の間)
本館・分館共に、来館時にご記入いただいておりました「来館者確認カード」・カウンターでの検温が不要となりました。
※感染状況によって再開する可能性がございます。
入り口での検温・手指消毒等の感染防止対策につきましては引き続きご協力いただきますよう、お願いいたします。
ご来館の際には以下の対策にご協力をお願いいたします。
・館内でのご飲食の際は黙食にご協力ください。
・発熱、咳、くしゃみなどの感冒症状がある方は来館をご遠慮いただきますようお願いいたします。
また、団体で利用される場合は、代表者の方が必ず確認してください。
・ご来館時は不織布マスクのご着用をお願いいたします。
・入口に手指消毒設備を備え付けていますので、ご利用の上ご入館ください。
また館内トイレの液状せっけんをご利用いただき、こまめな手洗いをお願いいたします。
開館状況・サービス実施状況
≪開館状況≫
通常通り
平日:9時から19時まで(4月から10月)
9時から18時まで(11月から3月)
土曜日曜:9時から17時まで
≪入館制限について≫
以下に当てはまる方の入館をご遠慮いただいております
・体調のすぐれない方
・不織布マスクをお持ちでない方
・検温時発熱が確認された方
当面の間、開館中であっても玄関の返却用ポストをお使いいただけます。
本の返却のみの場合は館内に入らず、ポストにお入れいただいても結構です。
(他館からの借受資料・AV資料等破損の恐れがあるものは、なるべくカウンターまでお持ちください)
当館における感染防止対策の取り組み
・不特定多数の人が触れる場所を適宜消毒しています。
・定期的な換気を行います。
・併設の図書館窓口には飛沫感染防止用の透明仕切りを設置しています。
・臨時的に入場制限や、時間差入場のための誘導を行う場合があります。
・全職員が毎日出勤時に検温を行い健康管理を徹底します。
みなさまから安全・快適にご利用いただけるよう、ウイルスの感染状況等に応じて適宜対策内容の見直しを行います。