このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

現在位置: 庄内町立図書館 > 庄内町合併20周年記念事業「記念講演 ・パネルディスカッション」を開催します

本文ここから

庄内町合併20周年記念事業「記念講演 ・パネルディスカッション」を開催します

庄内町合併20周年記念事業「記念講演 ・パネルディスカッション」を開催します

チラシはこちらからダウンロードいただけます→ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。庄内町合併20周年記念事業「記念講演 ・パネルディスカッション」チラシ(PDF:446KB)

第二次世界大戦におけるインパール作戦に参加し、第31師団を指揮した佐藤幸徳中将(庄内町出身)。
令和6年、大甥にあたる歴史家 佐藤彰一氏によって、幸徳中将が遺した「回顧録」が翻刻、活字化されました。(『勇猛と正直-佐藤幸徳中将手記』/彩流社)
戦後80年の節目にあたる本年、長年、庄内町立図書館に保管されてきた「回顧録」によって明かされる真実を次代に継承し、平和への思いを新たにする機会として、講演とパネルディスカッションを開催します。

【日時】6月14日(土)13:30~16:15
【場所】庄内町文化創造館 響ホール 大ホール
【定員】300名
【申込方法】参加費無料、電話及び専用フォームでの申込み
専用フォーム→外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。庄内町合併20周年記念事業「記念講演・パネルディスカッション」申込フォーム(外部サイト)
電話→庄内町立図書館 0234-43-3039

記念講演

【テーマ】『勇猛と正直―佐藤幸徳中将手記』を巡りて
【講師】佐藤 彰一 氏
1945年山形県庄内町生まれ。歴史学者。名古屋大学名誉教授、日本学士院会員、フランス学士院碑文・美文アカデミー外国人会員。2018年勲二等瑞宝重光章受勲。第二次世界大戦における「インパール作戦」に参加した第31師団長の佐藤幸徳中将の大甥。

パネルディスカッション

【テーマ】佐藤幸徳中将と庄内
【登壇者】
佐藤 彰一氏
黒羽根 洋司氏(日本整形外科学会相談医。日本医史学会会員。庄内歴史懇談会会員。)
佐藤 成彦氏(佐藤幸徳中将生家の現当主。)
【コーディネーター】奥山 賢一氏(元庄内町副町長。インパール友好交流実行委員会実行委員長。)

図書館内特別展示

【展示期間】 5月17日(土)~7月6日(日)
庄内町立図書館内「郷土資料コーナー」及び「展示コーナー」にて、佐藤幸徳中将の遺品の一部を展示します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

以下フッターです。
フッターここまで