現在位置: 森森 トップ インデックス > 森森自然塾 > 令和2年度活動

令和2年度活動

大中島自然ふれあい館「森森」では、平成24年度から町内小学校の4~6年生児童を対象に、豊かな自然に囲まれた森森周辺でさまざまな自然・生活体験を行う森森自然塾を開催しています。令和2年度はコロナ対策をしながら全2回の日程で行いました。その主な活動の様子をご紹介します。

第1回森森自然塾 10月17日(土曜) 10時~15時

活動1:かまど・芋煮汁・ピザ作り …野外活動体験

町の「元気な山里そうぞう隊」の皆さんのご協力のもと、かまど作りに挑戦しました!各地区の小学校が混ざった班で、はじめはちょっぴり遠慮していた子ども達も、作業が始まるとすぐに仲良くなり、自分達で工夫しながら楽しく作業を行っていました!

写真1 写真2 写真3 写真4 写真5 写真6

活動2:干し柿作り …次世代へ繋ぐ~昔からの伝統文化を経験~

町の「元気な山里そうぞう隊」の皆さんから、干し柿の作り方を教わりました。はじめての生徒も皆とっても楽しそう!縄あみの体験は大人でも難しい作業。なかなか上手にできなくて「家に帰っておじいちゃんに教えてもらおう」という言葉にスタッフもほっこり。

今回作った干し柿は、鶴岡市にあるホテル「スイデンテラス」の1階ロビーに展示されました。「立谷沢の暮らし~冬支度の吊るし物」をテーマに地域おこし協力隊(タチラボ)の皆さんがギャラリースペースに展示してくれたのです。完成したものは家に持ち帰り、風通しの良い軒下に吊るすよう呼びかけ、各自食べごろを待つことにしました!

写真1 写真2 写真3 写真4

第2回森森自然塾 2月6日(土曜) 10時~14時

活動1:スノーシュー・スノーモービル体験・ソリ遊び …大自然を満喫

今年は雪が多く、質もやわらかい為、スノーモービルがはまってしまうというアクシデントも!指示したわけでもなく、子ども達が自らスノーモービルを押してくれたり、雨が降ってきても元気いっぱい雪を感じることができました!

写真1 写真2

写真3 写真4

活動2:木工クラフト

元気に遊んだ後は昼食。コロナウイルス感染防止の為、今回は各自お弁当を持参してもらいました。普段は給食の子ども達。おうちの人が一生懸命作ってくれたお弁当を嬉しそうに食べていました!

昼食の後は、木工クラフト体験。皆思い思いに素敵な作品を作ってお土産にしました!

写真1 写真2 写真3 写真4

こうして令和2年度塾生達は、立谷沢の自然の魅力を感じながら1年を終えました!
参加してくれた皆さんおつかれさまでした!

その他

これらの体験は森森や森森周辺で行うことができます。

※ピザ作りは各団体で食材等の準備をお願いします。また、一部調理器具については各団体で準備いただく場合があります。利用希望の場合は事前にお問い合わせください。