部署別案内と連絡先
更新日:2025年4月9日
余目地域
庄内町役場A棟
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
課(室) | 係 | 電話番号 | FAX番号 | 主な業務内容 |
---|---|---|---|---|
総務課 | 総務係 | 0234-42-0125 | 0234-43-2219 | 秘書、組織機構、公用車運行管理、職員の任用・服務および分限・懲戒・給与、共済組合、研修および福利厚生、職員団体等 |
総務課 | 文書法制係 | 0234-42-0126 | 0234-43-2219 | 町例規、文書管理、自治会長会、情報公開、個人情報保護、地縁団体、固定資産評価審査委員会等 |
総務課 | 財政係 | 0234-42-0130 | 0234-43-2219 | 財政計画、予算、総合交付金、税外収入、地方交付税、町債、基金、財政の公表および報告等 |
総務課 | 管財係 | 0234-42-0129 | 0234-43-2219 | 町有財産管理・処分・使用許可、建設工事等の入札および契約等 |
企画情報課 | 情報発信係 | 0234-42-0157 | 0234-42-0893 | 広報広聴、くるま座トーク、町ホームページ、町民憲章並びに町の木、町の花および町の鳥等 |
企画情報課 | 企画調整係 | 0234-43-0802 | 0234-42-0893 | 町総合計画、振興審議会、過疎計画、男女共同参画、統計、広域行政、庄内総合高等学校支援、定住自立圏構想、課等を横断する重要施策、地方版総合戦略、行財政改革の推進 |
企画情報課 | デジタル推進係 | 0234-43-0297 | 0234-42-0893 | DXの推進、電子申請、電子決済、デジタルデバイド対策等 |
企画情報課 | システム整備係 | 0234-42-0156 | 0234-42-0893 | 庁内のネットワークおよびシステムの運用管理等 |
企画情報課 | まちづくり移住係 | 0234-42-0162 | 0234-42-0893 | 住みやすい地域づくり活動交付金、花のまちづくり、地域おこし協力隊、町営バスおよびデマンドタクシー、婚活支援、国際交流、友好町交流、街路灯管理事業、東京庄内会、移住定住促進、土地開発公社、奨学金返還支援等 |
企画情報課 | コミュニティ推進係 | 0234-42-3571 | 0234-42-0893 | まちづくりセンターの管理運営、地域運営組織、集落支援員等 |
環境防災課 | 危機管理係 | 0234-43-0246 | 0234-42-0893 | 危機管理体制整備、消防及び水防、消防団、防災行政無線、山岳遭難、防犯、交通安全、交通災害共済、高齢者運転免許証自主返納事業、自衛隊、消費者相談等 |
環境防災課 | 環境衛生係 | 0234-43-0254 | 0234-42-0893 | 環境基本計画、環境保全、公害対策、廃棄物、資源回収推進事業、犬の登録・狂犬病予防対策、自然公園、鳥獣保護及び有害鳥獣駆除、改装許可等 |
環境防災課 | 温暖化対策係 | 0234-43-0256 | 0234-42-0893 | 地球温暖化対策実行計画、省エネルギー活動の推進、再生可能エネルギーの普及・啓発等 |
税務町民課 | 住民税係 | 0234-42-0143 | 0234-42-0895 | 町県民税・軽自動車税・法人住民税・たばこ税・入湯税および鉱産税の賦課、賦課資料調査、申告相談、原付・小型特殊自動車の標識交付等 |
税務町民課 | 資産税係 | 0234-42-0139 | 0234-42-0895 | 固定資産税・都市計画税の賦課、土地家屋および償却資産の異動整理、特別土地保有税、地籍および公図の管理等 |
税務町民課 | 納税係 | 0234-42-0136 | 0234-42-0895 | 町税等収納金の整理、県民税収納金の整理、納税指導、滞納処分等 |
税務町民課 | 町民係 | 0234-42-0133 | 0234-42-0895 | 戸籍の記載・編製、住民基本台帳の作成整備、住民異動届、諸証明等の交付、改葬許可、国民年金、人権擁護、マイナンバーカードの交付等 |
税務町民課 | 国保係 | 0234-42-0152 | 0234-42-0895 | 国民健康保険事業、国民健康保険税の賦課、後期高齢者医療事務、福祉医療、未熟児医療、国保運営協議会等 |
保健福祉課 | 福祉係 | 0234-42-0149 | 0234-42-0894 | 障害者福祉(身体・知的・精神)、高齢者福祉、生活保護、日赤、援護等 |
保健福祉課 | 健康推進係 | 0234-42-0147 | 0234-42-0894 | 各種健(検)診、生活習慣病予防対策、予防接種、栄養改善、感染症対策等 |
保健福祉課 | 介護保険係 | 0234-42-0150 | 0234-42-0894 | 介護被保険者台帳の整備、介護保険料の賦課・徴収、介護認定審査会、介護認定調査等 |
保健福祉課 | 高齢者支援係 | 0234-43-0490 | 0234-42-0894 | 地域包括ケアシステムの推進、介護予防事業、地域包括支援センターの運営、認知症施策推進、高齢者虐待・権利擁護、生活支援サービス等 |
子育て応援課 | 子育て支援係 | 0234-42-0195 | 0234-42-0894 | 児童手当・児童扶養手当、保育園等の入退園、少子化対策事業等、学童保育所の管理運営 |
子育て応援課(B棟) |
子育て支援センター | 0234-42-2268 | 0234-43-0267 | 子育て支援センターの管理運営、子育てサポーターPoco、子育ておたすけ事業、保育の質向上研修事業 |
子育て応援課(B棟) | 児童発達支援係 | 0234-42-0158 | 0234-43-0267 | 児童発達支援相談、幼稚園・保育園等訪問支援 |
子育て応援課 | こども家庭支援係(こども家庭センター) | 0234-42-0897 | 0234-42-0894 | 母子保健事業、児童福祉、ひとり親支援、児童虐待等 |
建設課 | 管理係 | 0234-43-0206 | 0234-42-0822 | 道路・水路・橋りょうの維持管理、町道の認定、除雪対策、法定外公共物の管理、河川管理等 |
建設課 | 建設係 | 0234-43-0229 | 0234-42-0822 | 道路・水路・橋りょうの新設改良および舗装工事の計画施工、公共土木施設の災害復旧工事等 |
建設課 | 都市計画係 | 0234-42-0860 | 0234-42-0822 | 都市計画決定、都市計画審議会、町営住宅、都市公園・都市下水路等の維持管理、建築確認、定住応援住まいづくり補助金等 |
建設課 | 空家対策係 | 0234-43-0240 | 0234-42-0822 | 空家の利活用、危険空家対策事業等 |
農林課 | 農政企画係 | 0234-42-0167 | 0234-43-2246 | 需給調整、経営所得安定対策、地域計画、新規就農者育成、担い手育成、農業再生協議会、環境保全型農業直接支払交付金事業、農産物交流施設事業、食育・地産地消、法人化等 |
農林課 | 農産係 | 0234-42-0169 | 0234-43-2246 | 稲作・花き・野菜・畜産等の生産振興、放牧事業、米コンテスト、鳥獣被害防止対策等 |
農林課 | 農林水産係 | 0234-43-0308 | 0234-43-2246 | 多面的機能支払事業、中山間地域等直接支払制度、農振制度、土地改良事業、林業振興、水産振興等 |
会計室 | 出納係 | 0234-42-0193 | 0234-42-0895 | 現金および有価証券の出納・保管、支出負担行為の確認、決算調製、資金運用等 |
議会事務局 | 事務局 | 0234-42-0189 | 0234-42-0896 | 議会議事日程、本会議の議事、会議録・議決書・広報および各種統計の調製保管、常任委員会・特別委員会および全員協議会の会議記録の調製保管、請願および陳情の収受、公聴会、議員報酬等の庶務等 |
監査委員事務局 | 事務局 | 0234-42-0826 | 0234-42-0896 | 監査および検査の執行計画の企画立案、例月出納検査、定期監査、決算審査等 |
農業委員会事務局 | 農地農政係 | 0234-42-0173 | 0234-43-2246 | 総会、農業者年金、認定農業者、諸証明、農地の権利移動、農地の転用、農地相談、農地台帳の整備・管理、地域計画(目標地図)等 |
教育課 | 教育総務係 | 0234-43-0126 | 0234-42-0811 | 教育委員会規則・規程、教育委員会会議、育英資金、総合教育会議、文書の収受発送等 |
教育課 | 教育施設係 | 0234-43-0127 | 0234-42-0811 | 教育施設整備計画、教育施設の取得・処分、教育施設の維持管理および工事施工等 |
教育課 | 学校教育係 | 0234-43-0156 | 0234-42-0811 | 町教育行政の方針、学校教育計画の立案、学校組織編成、就学指導および就学校の指定並びに就園許可、スクールバスの運行、教育研修所、教育相談室、学校及び幼稚園の管理運営等 |
教育課 | 学校再編整備室 | 0234-43-0257 | 0234-42-0811 | 学校の再編及び整備 |
社会教育課 | 社会教育係 | 0234-43-0183 | 0234-42-0811 | 社会教育行政の方針および計画、社会教育・社会体育事業の企画・実施、関係施設の管理運営・運営指導、社会教育・社会体育関係団体の育成、文化芸術、文化財保護、スポーツ推進等 |
庄内町子育て支援センター こっころ(役場B棟1階)
施設名 |
電話番号 | FAX番号 | 住所 |
子育て支援センターこっころ |
0234-42-2268 | 0234-43-0267 | 〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 |
庄内町図書館
施設名 | 電話番号 | FAX番号 | 住所 |
図書館 | 0234-43-3039 | 0234-43-4762 | 〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字三人谷地97 |
庄内町保健センター
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字三人谷地61-1 ※連絡先:保健福祉課健康推進係0234-42-0147
商工ふれあい会館 コアアルザ
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字三人谷地13-1
課(室) | 係 | 電話番号 | FAX番号 | 主な業務内容 |
---|---|---|---|---|
商工観光課 | 商工労働係 | 0234-42-0138 | 0234-42-2559 | 商工業の振興、中心市街地活性化計画の推進、企業誘致、起業支援、雇用・内職相談、ふるさと応援寄附金事業等 |
新産業創造館 クラッセ
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字沢田108-1
課(室) | 係 | 電話番号 | FAX番号 | 主な業務内容 |
---|---|---|---|---|
商工観光課 | 観光物産係 | 0234-42-2922 | 0234-43-6422 | 観光物産振興および開発、カートソレイユ最上川、まちなか温泉 町湯、観光協会、グリーン・ツーリズムの推進等 |
商工観光課 | 新産業創造係 | 0234-42-2909 | 0234-43-6422 | 新産業創造館および立谷沢川流域活性化センターの管理運営、農商工観連携による6次産業化の拠点づくり、新産業創造協議会等 |
庄内町企業課庁舎(水道・下水道・町営ガス担当)
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字滑石1-1
課(室) | 係 | 電話番号 | FAX番号 | 主な業務内容 |
---|---|---|---|---|
企業課 | 業務係 | 0234-42-0185 | 0234-43-2141 | 料金の調定収納、予算の編成・執行および経理、建設工事入札、財産管理、庁舎管理、需要開発、広報宣伝等 |
企業課 | 工務管理係 | 0234-42-0187 | 0234-43-2141 | 給水装置工事・ガス供給施設の設計施工、各施設の維持管理および保安、配水管および導管の図面作成整備、ガス内管検査および消費機器調査等 |
企業課 | 下水道係 | 0234-42-0181 | 0234-43-2141 | 下水道事業および農業集落排水事業の施設更新計画・経営戦略の策定、施設の維持管理、普及啓発、使用料の徴収、排水設備工事検査等 |
企業課 | 施設係 | 0234-42-0328 | 0234-43-2141 | 各施設の維持管理・運営および保安、水質管理、供給ガスの熱量および燃焼性測定、供給月報作成等 |
立川地域
立川総合支所(立川複合拠点施設内)
〒999-6601 山形県東田川郡庄内町狩川字大釜22
課(室) | 係 | 電話番号 | FAX番号 | 主な業務内容 |
---|---|---|---|---|
立川総合支所 | 総合支所係 | 0234-56-2212 |
0234-56-2628 | 総合案内、他課との連絡調整、支所の管理、窓口収納、諸届出の受付および送付、文書受領発送、戸籍謄抄本・住民票の写し・諸証明等の交付、住民異動届、戸籍の届、国民健康保険・国民年金・後期高齢者医療に関する受付、印鑑登録および証明、個人番号カードの交付、軽自動車の標識交付等 |
立川総合支所 | 立川地域振興係 | 0234-56-2213 | 0234-56-2628 | 立川地域振興、北月山自然景観交流施設(北月山荘ほか)、立谷沢南部山村広場、清川歴史公園、風車村、農林漁業体験実習館等 |
庄内町学校給食共同調理場
施設名 | 電話番号 | FAX番号 | 住所 |
学校給食共同調理場 | 0234-56-3207 | 0234-56-3236 | 〒999-6601 山形県東田川郡庄内町狩川字大釜122 |
幼稚園
施設名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
余目第一幼稚園 | 0234-43-2025 | 〒999-7761 山形県東田川郡庄内町高田麦字北裏8 |
余目第二幼稚園 | 0234-43-3009 | 〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字矢口35-1 |
余目第三幼稚園 | 0234-43-2717 | 〒999-7707 山形県東田川郡庄内町廿六木字三百地6-1 |
余目第四幼稚園 | 0234-44-2001 | 〒999-7731 山形県東田川郡庄内町主殿新田字赤渕21-1 |
小学校
施設名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
余目第一小学校 | 0234-43-2625 | 〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字南田105-1 |
余目第二小学校 | 0234-43-2618 | 〒999-7781 山形県東田川郡庄内町払田字村東68 |
余目第三小学校 | 0234-43-2619 | 〒999-7707 山形県東田川郡庄内町廿六木字三百地6-1 |
余目第四小学校 | 0234-44-2103 | 〒999-7731 山形県東田川郡庄内町主殿新田字赤渕21-1 |
立川小学校 | 0234-56-2525 | 〒999-6601 山形県東田川郡庄内町狩川字松葉5-1 |
中学校
施設名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
余目中学校 | 0234-43-2044 | 〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字猿田30 |
立川中学校 | 0234-56-2075 | 〒999-6601 山形県東田川郡庄内町狩川字松葉1-1 |