このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

令和6年4月以降の新型コロナワクチン接種について

更新日:2025年9月1日

令和6年4月以降の新型コロナワクチン接種は原則有料となります

新型コロナワクチンの全額公費による接種は、令和6年3月31日で終了しました。
令和6年度以降は、定期接種として毎年度秋冬に実施します。

〈対象〉
 ・65歳以上の方
 ・60~64歳で心臓、腎臓又は呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、
  ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不能な方
〈費用〉
 原則有料

令和7年度以降の定期接種については、詳細が決まり次第ご案内いたします。

新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時接種)について

新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時接種)については、予防接種の接種記録確認書の発行についてをご確認ください。
発行できるのは「令和6年3月31日までに受けた接種分」に限ります。

※「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」での接種証明書の発行は、2024年3月31日で終了しました。

お問い合わせ

保健福祉課 健康推進係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0147

サブナビゲーションここから

新型コロナウイルスワクチン接種

  • 令和6年4月以降の新型コロナワクチン接種について
お気に入り

登録されているページはありません。

サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ
以下フッターです。

庄内町役場(法人番号:9000020064289)

〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 電話:0234-43-2211 FAX:0234-43-2219
窓口受付時間:月曜から金曜(祝日および12月29日から1月3日を除く)午前8時30分から午後5時15分
Copyright (C) Shonai Town, All Rights Reserved.
フッターここまで