このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

庄内町住みやすい地域づくり活動交付金

更新日:2024年10月8日

庄内町住みやすい地域づくり活動交付金とは

新しい地方自治の確立に向け国や地方の役割が見直されるなか、自治会等における地域づくりにおいても、その個性と独創性を活かしながら、住民自らが参加し創造し、責任をもって行動するという住民自治の本旨に立ち、行政との協働体制を築いていくことが求められています。
そのために、町が自治会等へ「住みやすい地域づくり活動交付金」を交付し、町民のみなさんによる主体的なまちづくり活動や行政との協働の取組を推進するものです。

住みやすい地域づくり活動交付金の様式等については、新規ウインドウで開きます。こちらから。

令和7年度分「住みやすい地域づくり活動交付金」要望調査を実施します。
令和6年11月5日(火曜)まで次のいずれかの方法で「令和7年度分要望調査書」をご提出ください。

■FAX:(0234)42-0893
■メール:送付先アドレス machizukuri@town.shonai.yamagata.jp
■持参提出先:庄内町役場3F 企画情報課 まちづくり係 又は 立川総合支所
■Web回答:次のURL又は、QRコードからご回答ください。
      →外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://logoform.jp/form/EvC8/749624(外部サイト)

Web回答QRコード


 
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「令和7年度分要望調査書」の様式はこちらからダウンロードしてください。(ワード:45KB)

お問い合わせ

企画情報課 まちづくり係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0162

サブナビゲーションここから

地域自治・住民自治

お気に入り

登録されているページはありません。

サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ
以下フッターです。

庄内町役場(法人番号:9000020064289)

〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 電話:0234-43-2211 FAX:0234-43-2219
窓口受付時間:月曜から金曜(祝日および12月29日から1月3日を除く)午前8時30分から午後5時15分
Copyright (C) Shonai Town, All Rights Reserved.
フッターここまで