第13回庄内町芸術祭開幕記念発表「南三陸町・庄内町 交流の集い」が開催されました(平成29年9月3日~9月4日実施)
更新日:2018年10月31日
昨年に続き、7月に事前打ち合わせの意見交換会を実施し、文化協会相互の役員が一堂に会し現況報告を行いました。
9月3日、南三陸町文化協会会長をはじめ、舞踊団体、民話団体の13名が来町され、志津川公民館長から東日本大震災の体験を講話いただき、開幕記念発表では、4つの舞踊団体と1つの民話団体が、日頃の練習の成果を存分に発揮されたステージとなりました。
入場者は約300名となり、来場者からは両町の発表に対して温かい拍手が送られました。
翌日、来町された南三陸町の皆さんからは、熊谷神社、歴史民族資料館、内藤秀因水彩画記念館をご覧ただきました。
また、8月16日~9月21日には、「響ホール」コンコース、芸術祭当日はホワイエ内に南三陸町カルチャー教室の《三原色画》27点と絵画クラブの作品4点を展示いたしました。
【庄内町国際交流協会「南三陸町等支援交流事業」】
お問い合わせ
企画情報課 まちづくり移住係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0162