庄内町中学生海外研修事業
更新日:2025年9月1日
人種・民族が多様な海外の文化・歴史に触れることで国際理解を深めるとともに、現地学生との交流やホームステイなどの実践の場を通してコミュニケーション能力と社会性を高め、国際的な視野をもって活躍できる人材を育成するため、庄内町中学生海外研修事業を実施します。
募集について
詳細は「令和7年度庄内町中学生海外研修事業 募集要項(PDF:269KB)」をご参照ください。
研修先
アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル市
研修内容
現地でのホームステイ、現地学生との交流、施設訪問など
研修人数
中学生 6名 ※付添職員 若干名
研修期間
令和8年3月26日(木)~31日(火) 4泊6日
※詳細は、募集要項の別紙「令和7年度庄内町中学生海外研修事業 日程(案)」をご参照ください。
※今後、内容が変更になる可能性があります。
参加負担金
1人あたり70,000円
※町民税非課税世帯の場合の参加負担金は1人あたり20,000円
※パスポート取得費用、小遣い等は別途個人負担になります。
応募資格
次のすべてに該当する者
(1)庄内町在住の中学1~2年生
(2)心身共に健康で協調性があり、計画に従って規律ある行動ができる者
(3)本人が積極的に海外研修を希望し、保護者の同意が得られる者
(4)説明会(保護者同伴)、事前研修会、事後報告会等に参加できること
※同一世帯から複数の応募は不可とします。
応募方法
次の書類を庄内町教育委員会教育課教育総務係へ提出してください。
(1)庄内町中学生海外研修事業参加申込書兼保護者同意書(様式1)(ワード:23KB)
(2)作文(400字詰め原稿用紙2枚程度)(ワード:33KB)
応募理由、訪問先で何がしたいか、研修を今後どのように生かしていきたいか、3項目を明記してください。明確でない場合は、選考から外れる場合があります。
※応募書類は、庄内町役場2階の教育課教育総務係窓口にて配布しております。
また、ダウンロードした様式に記入いただいたものを提出することも可能です。
応募締切
令和7年9月30日(火)午後5時 必着
参加者決定
庄内町教育委員会において、作文、面接(日本語・英語)により選考します。
面接は令和7年10月11日(土)に実施予定です。
その他
(1)参加申込者については、教育委員会にて住民登録の確認を行います。
(2)研修生決定後は、原則として参加を辞退することはできません。参加者が自己都合により参加を辞退した場合、参加負担金を返金できない可能性があります。
(3)今後の国際情勢等により事業を中止する場合があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
教育課 教育総務係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-43-0126