道路について
更新日:2019年5月22日
●次のような場合は、担当までご連絡・ご相談ください。
道路・水路などの施設を破損した場合、破損を発見した場合
- 道路に穴が開いている、くぼんでいる、ひびわれているとき
- 防雪柵、視線誘導標(デリネーター)、黄色の反射盤を破損したとき
- 水路蓋や側溝蓋の破損や復旧について
- 道路や水路に薬品や油類を流出させたときや発見したとき
道路を工事のため使用したり、管類を埋設したいとき
道路占用・掘削等工事を行うときは、申請により、道路法の定めに従い許可されます。
道路にある歩車道境界ブロックを移動・撤去したいとき
歩車道境界ブロックは歩行者の安全をはかる施設です。
歩行者の安全や周辺の通行に支障がないと判断される場合は申請により許可されます。
水路や国有地を一時的に使用したいとき(公共物占用申請手続き)
公共物の用途に支障のない場合、申請により占用が許可されます。
道路・水路等、国(公)有地との境界が分からないとき
私有地に建物や通路などを作る場合に、国(公)有地との境界が分からなかったり、確認したいときは、法務局酒田支局または税務町民課資産税係、建設課管理係に相談してください。
各種様式
法定外公共物占用許可申請書(様式第1号)(ワード:16KB)
法定外公共物土木工事許可申請書(様式第2号)(ワード:14KB)
お問い合わせ
建設課 管理係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-43-0206