高校生を対象とした自転車ヘルメット購入費用補助について
更新日:2025年4月1日
県内の事業協力店にて2,000円引きで購入できます
「道路交通法」及び「山形県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」により、自転車に乗るすべての人の自転車ヘルメット着用が努力義務となりました。
山形県では、高校生の自転車ヘルメット購入に対して補助事業を行っています。
〈対象者〉県内の高校に通い、自転車通学許可を受けている方、又はその見込みである方
〈補助期間〉令和7年4月1日から令和8年3月31日購入分まで
〈購入方法〉1.補助申込書を県町のHPからダウンロード、または高校からもらう
2.在学する学校から確認印をもらう
3.事業協力店へ補助申込書を提出し、補助対象となる新品ヘルメットを購入
※補助は1人につき1回、1個限りです
※補助申込書を提出しないで先に購入した場合は対象となりません。
【高校生対象】自転車ヘルメットが2,000円引きで購入できます!(山形県ホームページ)(外部サイト)
※詳細はこちらをご覧ください。
令和7年度山形県自転車ヘルメット購入事業費補助申込書(PDF:193KB)
令和7年度事業協力店一覧(3月10日時点)(PDF:619KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境防災課危機管理係
電話:0234-43-0246