広報しょうない【2021年8月1日号】
更新日:2021年7月30日
ページ | 内容 |
---|---|
![]() |
北月山アドベンチャーくらぶ 鶴巻池でカヌー体験 |
![]() |
●特集 ちょうどいい田舎暮らし、庄内町 |
![]() |
●特集 はっぴーバスのダイヤ改正を行います! |
![]() |
●庄内町の話題 ・庄内総合高校1、2年生が参加 WAKU WAKU WORK ・クラッセを会場に初開催 しょうない金魚まつり ・北月山アドベンチャーくらぶ 山菜採取とカヌー体験 ・風車村でブルーベリーとラベンダーの摘み取り体験 ・OHEYA de Concert in Windome ・月山開山祭 ●みなさんおめでとうございます ・五十嵐光博さんが日本農業新聞賞を受賞 ・佐藤トクさんが全国食生活改善推進員協議会 名誉会員賞を受賞 |
![]() |
●PickUp-注目記事 ・ひとり親世帯などへの支援事業 ・庄内町長および町議会議員補欠選挙の結果 ・マイナンバーカードを利用した、らくらく窓口証明書交付サービス |
![]() |
●くらしの情報 【庄内町からのお知らせ】 ・空家相談会 ・パソコン基礎・インターネット入門講座 ・参加費無料 認知症講演会 ・歯周疾患検診を受けましょう ・特別児童扶養手当現況届の提出をお願いします ・子育て支援・家庭教育講演会 ・第18回庄内町芸術祭 開幕記念事業の日程変更 ・「庄内町子育ておたすけ事業」会員募集 ・町営住宅入居者募集 ・余目第二公民館 陶芸講座 第1弾 ・入場無料 大人の映画会 |
![]() |
●くらしの情報 【庄内町からのお知らせ】 ・児童扶養手当の現況届提出 ・鈴虫お譲りします ・庄内町学校適正規模・適正配置審議会の委員募集 【国・県・市町村からのお知らせ】 ・酒田海洋センター 開館50周年記念企画展示 ・森の案内人養成研修 ・県営住宅入居者募集 ・消費税、地方消費税の中間申告分の納付をお忘れなく! ・甲種・乙種(全類)・丙種 危険物取扱者試験 ・社会人向け公開講座 【各種団体からのお知らせ】 ・保育施設ミニ面談会 ・羽黒山修験道を守る会 会員募集 ・庄内マルシェ ラーメンスタンプラリー開催中!! ●庄内町LINE公式アカウントの友だち募集中!! ●庄内町防災情報登録制メールまたは 庄内町LINE公式アカウントに登録ください! |
![]() |
●くらしの情報 【各種団体からのお知らせ】 ・「第10回日本語スピーチコンテストin庄内」出場者募集 ・初心者大歓迎 英会話喫茶 ・多文化国際理解講座 ・日本の楽器体験教室~お箏を弾いてみましょう~ ・東北公益文科大学図書館の開館日程 ・8月各集落民俗芸能開催日程 ●ご寄贈ありがとうございます ●むし歯なかったよ! |
![]() |
●はんこたんな ●みんなの図書館 |
![]() |
●休館日等のお知らせ ●各種相談 ・お金のトラブルなんでも無料相談会 ・弁護士による無料法律相談 ・借金返済に関する相談窓口 ・債務・相続に関する相談会 ・精神保健福祉相談 ・ひきこもり相談 ・【大切な人を自死で亡くされた方へ】つどい(ゆりの会) ・福祉のしごと・保育のしごと出張相談会 ・看護の仕事相談会 ・【労使間トラブルでお悩みの方】労働悩み事相談会 ・酒田市無料法律相談 ・生活なんでも相談ダイヤル ●庄内町交通事故発生状況(6月) ●庄内町のごみ量(6月) ●町営風車稼働状況(6月) ●観光あれこれ掲示板 ●こちら庄内町立谷沢川流域活性化センタータチラボです! ●町湯情報 ●スポーツで元気 |
![]() |
●庄内町 夏のフラワーショー ●響NEWS ●地域包括ケアシステム ●南三陸の風 ●商工よろず便 |
![]() |
●酒田市休日診療所診療日 ●8月の納税 ●マイナンバー関連窓口延長 ●トレーニング室利用者講習会 ●母子健康手帳交付 ●コンビニ交付利用休止日 ●戸籍の窓口(6月届出分) |
関連ファイル
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画情報課 情報発信係
〒999-7781
山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0157