広報しょうない【2024年4月号】
更新日:2024年4月1日
ページ | 内容 |
![]() |
卒業の日 |
![]() |
●特集 令和6年度予算と施政方針 |
![]() |
●特集 町立図書館・内藤秀因水彩画記念館 5/2 (木曜) 9:00~ 全館オープン! |
![]() |
●特集 庄内町の偉人がガチャガチャになった! |
![]() |
●PickUp-注目記事 ・シニアわくわく応援チケット事業が始まりました! ・令和6年度役場の組織が一部変わります |
![]() |
●しょうない写真館 ・立川の魅力を水彩画で表現 「親子ふるさとカレンダー」表彰式 ・ほのぼのとした光に癒される 第二まちセンでイルミネーション ・南三陸町との絆深まる 伊里前漁港でワカメの刈取り ・息を呑む粋な景色 白銀のスノートレッキング ・東日本大震災から13年 黙祷の協力を呼びかけました ・おいしいお酒の飲み比べ 米のふる里新酒まつり2024 ・親子で手作りうぐいす餅 第3回 家庭教育親子講座「ペンギンの森」 ・南三陸町に想いを馳せて 「友好献立給食」を味わいました |
![]() |
●PickUp-注目記事 ・学校適正規模・適正配置に関する基本方針を策定しました |
![]() |
●PickUp-注目記事 ・町税は口座振替による納付をお願いします! ●町からのお知らせ ・カートソレイユ最上川 春のファン感謝ウィーク ・楯山公園桜まつりクリーン作戦開催&前売り券販売 ・民生委員・児童委員をお知らせします(令和6年4月1日現在) |
![]() |
●町からのお知らせ ・ゆずり品大募集(子育て支援センター事業) ・放課後子ども教室(全小学校区)スタッフ募集! ・余目新田大橋橋梁補修工事に伴う片側交互通行のお知らせ ・移動型スマホ教室(PayPay実践) ・庄内町子育てサポーターPoco(ぽこ)募集 ・若者定住促進住宅入居者募集 ・令和6年度健康しょうないマイレージ事業 |
![]() |
●町からのお知らせ ・庄内町低所得者世帯給付金について ・親子で「きのこの菌打ち体験」をしてみませんか? ・犬の飼い主の方へ ~犬のふんを放置しないでください~ |
![]() |
●くらしの情報 【催し】 ・狩川まちづくりセンター「やまゆりスクール」 ・消防署からのお知らせ ・令和7年度歌会始のお題および詠進歌 ・給与支払者向け 定額減税説明会 ・第29回活き粋き歌声喫茶の会 ・令和6年度和合歴史民俗塾 |
![]() |
●くらしの情報 【お知らせ】 ・山形県大人の救急電話相談 ダイヤルの変更 ・酒田港へのクルーズ船の寄港予定 ・後期高齢者医療保険料の保険料率などが変わります ・春の火災予防運動4/9(火曜)~4/22(月曜) ・「自生山菜」の放射性物質に注意してください ・不動産競売(酒田支部) ・協会けんぽの保険料率が変わります! ・危険物取扱者免状・消防設備士免状の写真書換え ●ご寄贈ありがとうございます |
![]() |
●くらしの情報 【相談】 ・『やまがた縁結びたい』による結婚相談会 ・山形県若者相談支援拠点事業フリースペースひなた in 庄内 ●公共施設の休館日等 ●各種相談 ・酒田市無料法律相談 ・弁護士による無料法律相談 ・福祉のしごと・保育のしごと出張相談 ・借金返済に関する相談窓口 ・空き家相談窓口 ・不動産開業相談窓口 ●ご結婚・ご出産された方へお花をプレゼントしています |
![]() |
●はんこたんな ●南三陸の風 ●マイナンバーカード窓口延長 ●4月の納税 ●交通事故発生状況 (2月) ●ごみ量(2月) ●ギャラリー温泉町湯 ●月の沢温泉北月山荘 ●新産業創造館クラッセだより |
![]() |
●北館大学公物語 ●みんなの図書館 ●スポーツで元気 ●響ニュース |
![]() |
●子育て支援情報 ●地域包括ケアシステム ●酒田市休日診療所診療日 ●母子健康手帳交付 ●町長コラム ●戸籍の窓口(2月届出分) |
![]() |
●むし歯なかったよ! ●インスタグラム優秀作品 |
関連ファイル
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画情報課 情報発信係
〒999-7781
山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0157