このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

保育園・認定こども園について

更新日:2025年10月3日

入園の相談・申請

保育園・認定こども園の申し込みは、子育て支援係または各園にお問い合わせください。
保育料は保護者の課税状況により決定されます。園児の年齢で金額が異なりますが、兄弟同時入園(幼稚園児も含む)や母子家庭の場合は軽減措置があります。

保育園

保育園は、保護者の就労や病気・介護などの理由により、保育を必要とする場合に入園することができます。

園名 定員 対象児

最長保育時間
(通常保育時間)

給食

社会福祉法人和心 余目保育園
庄内町余目字大塚62-1
電話:0234-43-2308 FAX:0234-43-2151

130人 2カ月~3歳児

月曜~土曜
7:00~19:00
(8:00~16:00)

あり
完全給食
※3歳児は別途、給食費が必要になります。

社会福祉法人和心 すくすく保育園
庄内町余目字大塚39-1
電話:0234-43-2612 FAX:0234-43-2614

100人 2カ月~3歳児

月曜~土曜
7:00~19:00
(8:00~16:00)

あり
完全給食
※3歳児は別途、給食費が必要になります。


認定こども園

認定こども園は、幼稚園と保育園の機能を兼ね備えた施設です。
1号認定・教育(幼稚園)は、満3歳以上であれば保護者の就労等保育の必要性がなくても入園することが可能です。
お住まいの学区にかかわらず、入園希望の方は申込みできます。

園名 定員 対象児

最長保育時間
(通常保育時間)

預かり保育 給食

社会福祉法人和心 認定こども園からふる (1号認定・教育)
庄内町狩川字大釜136
電話:0234-56-2436 FAX:0234-56-2245 (保育舎)
電話:0234-56-2207 FAX:0234-56-2207 (幼児舎)

10人 満3歳児~5歳児

月曜~金曜
9:00~14:00

あり

あり
完全給食
※満3歳以上は別途、給食費が必要になります。

社会福祉法人和心 認定こども園からふる (2・3号認定・保育)
庄内町狩川字大釜136
電話:0234-56-2436 FAX:0234-56-2245 (保育舎)
電話:0234-56-2207 FAX:0234-56-2207 (幼児舎)

110人 2カ月~5歳児

月曜~土曜
7:00~19:00
(8:00~16:00)

保育時間に含む

あり
完全給食
※満3歳以上は別途、給食費が必要になります。


外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。社会福祉法人和心ホームページ(外部サイト)

一時預かり保育

保育所一時預かり事業について

お問い合わせ

子育て応援課 子育て支援係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0195・0171

ページの先頭へ
以下フッターです。

庄内町役場(法人番号:9000020064289)

〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 電話:0234-43-2211 FAX:0234-43-2219
窓口受付時間:月曜から金曜(祝日および12月29日から1月3日を除く)午前8時30分から午後5時15分
Copyright (C) Shonai Town, All Rights Reserved.
フッターここまで