中山間地域等直接支払制度について
更新日:2024年9月11日
中山間地域等直接支払制度とは
中山間地域は、流域の上流部に位置することから、国土の保全機能や水源のかん養機能、洪水防止機能など生活基盤を守る重要な役割を果たしています。これらの役割を多面的機能と言い、適正な農業生産活動を続けていくことによって効果的に発揮されています。しかしながら、中山間地は傾斜地が多く、まとまった農地も少ないことから平地に比べ農業生産活動を続けていくにも大変な苦労が伴います。あわせて、近年は高齢化に伴う担い手の減少により、耕作放棄地の増加による多面的機能の低下が懸念されています。
このため、農業生産条件が不利な中山間地域において、担い手の育成等による農業生産活動の維持を通じて多面的機能を確保する観点から「中山間地域等直接支払制度」が国及び地方自治体の支援により実施されています。
また、平成27年度からは、法律に基づいた安定的な措置として実施されています。
中山間地域等直接支払制度の概要
中山間地域等直接支払制度パンフレット(令和6年度版)(PDF:2,478KB)
令和5年度実施状況
令和5年度中山間地域等直接支払交付金実施状況(PDF:123KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
農林課 農林水産係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0166