二十歳のつどいの周知について
更新日:2024年8月2日
提言・質問
二十歳のつどいのダイレクトメールについて、卒業生全員に送ったそうですが、一部、世帯主の苗字が違い、卒業生が住所変更していた場合、郵送しなかったとのことですが、もし、友達がいなくて式典があることを知らなかったら、二十歳のつどいという一生に一度きりの式典に参加できないことになります。
役場の対応に疑問です。自分の家だけでしょうか。
回答 社会教育課 社会教育係 電話:0234-43-0183
この度は、貴重なご意見をありがとうございます。
今年度は、案内通知を6月26日に発送いたしました。案内通知を送付するにあたり、住民基本台帳と中学校の卒業生名簿の情報を元に、庄内町に住民登録している方に郵送しております。庄内町に住民登録していない方のご家族が庄内町にお住みで名字が一致する場合は、ご家族の方の住所地に郵送しておりますが、配達されずに戻ってくるケースも少なくありません。郵送しても届かない場合やご意見の中にあるとおり世帯主と対象者の名字が違う方の場合は、こちらでわかる範囲の情報では送付先の確認ができないため、実行委員に声掛けをお願いし、送付先を確認するよう努めておりますが、残念ながら確認ができない方がおられます。送付先がわからず、通知を送付することができない対象者に向けては、庄内町広報、庄内町ホームページで周知を図り、二十歳のつどいの開催をお知らせしているところです。
個人情報保護の関係で、次年度以降も、今年と同様の通知、周知の仕方となるかと思われます。二十歳のつどいの対象になる方で、庄内町に住民登録をしていない方のご家族様やご友人の方におかれましては、ご面倒をおかけしますが、送付先について社会教育課までお知らせいただきますようご協力お願いします。