庄内町出産・子育て応援事業について
更新日:2023年4月1日
出産・子育て応援事業について
1 事業内容
すべての妊婦・子育て家庭が安心して出産、子育てできる環境をめざし、既存の取り組みを活かしながら相談支援を行う「伴走型相談支援」と、出産や子育てに係る費用の一部を支援する「経済的支援」を一体的に実施します
時期 | 内容 | 面談等の一例 | |
妊娠期 | 妊娠8~10週前後 ※妊娠届出時 | 面談 アンケート 給付申請(5万円) | ・子育てガイド(サポートプラン)を一緒に確認 ・出産までの見通しを立てる |
妊娠32~34週前後 | 妊娠8か月面談 アンケート | ・産後の過ごし方を一緒に確認 | |
出産・産後 ※赤ちゃん訪問時 | 面談 アンケート 給付申請(5万円) | ・子育て支援センターなど、悩みを相談できる場の紹介 ・産後に利用できる教室等の紹介 | |
産後の子育て期 | 情報発信・相談 | ・子育て関連イベント等の情報発信・相談受付 |
2 対象者及び給付額
申請時点で庄内町に住所がある方。
対象者 | 給付額 | |
ア | 令和4年4月1日以降に妊娠届出をした方、出産した方 | 出産応援給付金 5万円 ※妊娠届出の際に給付申請 |
イ | 次の児を養育する方 | 子育て応援給付金 5万円 ※赤ちゃん訪問の際に給付申請 |
※他の自治体で出産・子育て応援交付金による出産応援ギフト及び子育て応援ギフトの支給を受けた方は対象外となります。また、支給後に他の自治体からの支給が判明した場合は、受けた給付金を返還していただきます。
関連サイト
国の出産・子育て応援交付金の概要はこちらからご確認いただけます。
■お問い合わせ
庄内町役場子育て応援課こども家庭支援係(山形県東田川郡庄内町余目字町132-1)
電話 0234-42-0164