広報しょうない【2022年8月1日号】
更新日:2022年8月1日
ページ | 内容 |
表紙(PDF:538KB) | 佐藤綾子選手 |
2ページから5ページ(PDF:1,771KB) | ●特集 庄内町の未来を耕そう! |
6ページ(PDF:333KB) | ●特集 しょうない氣龍祭 |
7ページ(PDF:245KB) | ●みなさんおめでとうございます ・佐々木弘さんが瑞宝単光章を受賞 ●ご長寿100歳! |
8ページ(PDF:352KB) | ●しょうないまちのわだい ・はじめてのスマホ体験教室 ・地域の仕事を学ぼう!WAKU WAKU WORK 2022 ・しょうない金魚まつり2022 ・立谷沢さあべ!田んぼ体験 ・清川河川グラウンドでサクラマス稚魚放流に挑戦 ・月山山頂は庄内町月山開山祭 |
9ページ(PDF:186KB) | ●PickUp-注目記事 ・子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金 ・立川小金管バンドが再開しました |
10ページ(PDF:194KB) | ●PickUp-注目記事 ・第18回庄内町芸術祭開幕記念事業 ・イオンモール三川でマイナンバーカード申請受付します ・スマホ教室(マイナポイントの申込方法) |
11ページ(PDF:194KB) | ●くらしの情報 【庄内町の話題】 ・食生活改善推進員による料理教室 ・「ほんってホントにたのしいの?」家読セミナー ・歯周疾患検診を受けましょう ・しゃんしゃん健康講話 ・空家相談会(無料) ・補助事業に取り組む事業者を募集します |
12ページから13ページ(PDF:328KB) | ●くらしの情報 【庄内町の話題】 ・ご相談ください!町の人権擁護委員 ・図書館ボランティア募集 【まちづくりセンターからのお知らせ】 ・大人の映画会 ・陶芸に親しんでみませんか陶芸講座 第1弾 ・特別研究報告会 ・「パソコン講座」Excel基礎編 ・きよかわ探検塾「きよたん」ちょい旅『月山ダム散歩』 【国・県・市町村の話題】 ・甲種・乙種(全類)・丙種危険物取扱者試験・準備講習会 ・消防設備士講習 ・プラネタリウム一般公開 ・消費税、地方消費税の中間申告分の納付をお忘れなく! ・海水浴シーズン到来! ・不動産競売(酒田支部) |
14ページから15ページ(PDF:673KB) | 【国・県・市町村の話題】 ・県営住宅8月募集 ・女性のための就業支援パソコン講座(託児付) ・社会人向け公開講座 【各種団体からのお知らせ】 ・語学喫茶「スペイン語」 ・第3・4回ワクワクスターウォッチング ・夏休みクラフト体験教室エクスプレス ・日本の楽器体験教室~お箏を弾いてみましょう~ ・第99回企画展奥山重右衞門コレクション展 ・お詫びと訂正 ご寄贈ありがとうございます ●求人情報 ●むし歯なかったよ! |
16ページから17ページ(PDF:1,080KB) | ●はんこたんな ●みんなの図書館 |
18ページから19ページ(PDF:872KB) | ●休館日等のお知らせ ●各種相談 ・お金のトラブルなんでも無料相談会 ・弁護士による無料法律相談 ・酒田市無料法律相談 ・ひきこもり相談 ・精神保健福祉相談 ・福祉のしごと・保育のしごと出張相談 ・看護の仕事相談会 ・債務・相続無料法律相談会 ・空き家相談窓口 ・高齢者のための生活なんでも相談ダイヤル ●交通事故発生状況(6月) ●ごみ量(6月) ●町営風車稼働状況(6月) ●母子健康手帳交付 ●観光あれこれ掲示板 ●新産業創造館 なんでもバザール あっでば ●町湯情報 ●スポーツで元気 |
20ページから21ページ(PDF:637KB) | ●町長コラム ●響NEWS ●健幸ワンポイント ●南三陸の風 ●商工よろず便 |
22ページ(PDF:308KB) | ●酒田市休日診療所診療日 ●8月の納税 ●マイナンバーカード窓口延長 ●トレーニング室利用者講習会 ●庄内町公式HP(二次元コード) ●戸籍の窓口(6月届出分) |
関連ファイル
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画情報課 情報発信係
〒999-7781
山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0157