このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

固定資産税の縦覧制度について

更新日:2025年3月24日

縦覧制度

納税者が自己の所有する土地・家屋の評価額が適正かどうかを、近隣の土地・家屋の評価額と比較できる制度です。

縦覧できる方

令和7年度における固定資産税の納税者
※土地の納税者は土地の縦覧、家屋の納税者は家屋の縦覧ができます。

縦覧する際にお持ちいただくもの

マイナンバーカードなど、本人確認ができるもの

縦覧帳簿に記載されている内容

【土地】所在地番、地目、地積、評価額
【家屋】所在、家屋番号、種類、構造、床面積、評価額

縦覧期間

令和7年4月1日から令和7年6月2日まで(ただし土曜・日曜日および祝日は除きます)

縦覧時間

午前8時30分から午後5時15分まで

縦覧場所

庄内町役場 税務町民課資産税係および立川総合支所 総合支所係

手数料

無料

お問い合わせ

税務町民課 資産税係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0139

ページの先頭へ
以下フッターです。

庄内町役場(法人番号:9000020064289)

〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 電話:0234-43-2211 FAX:0234-43-2219
窓口受付時間:月曜から金曜(祝日および12月29日から1月3日を除く)午前8時30分から午後5時15分
Copyright (C) Shonai Town, All Rights Reserved.
フッターここまで