固定資産税の縦覧制度について
更新日:2025年3月24日
縦覧制度
納税者が自己の所有する土地・家屋の評価額が適正かどうかを、近隣の土地・家屋の評価額と比較できる制度です。
縦覧できる方
令和7年度における固定資産税の納税者
※土地の納税者は土地の縦覧、家屋の納税者は家屋の縦覧ができます。
縦覧する際にお持ちいただくもの
マイナンバーカードなど、本人確認ができるもの
縦覧帳簿に記載されている内容
【土地】所在地番、地目、地積、評価額
【家屋】所在、家屋番号、種類、構造、床面積、評価額
縦覧期間
令和7年4月1日から令和7年6月2日まで(ただし土曜・日曜日および祝日は除きます)
縦覧時間
午前8時30分から午後5時15分まで
縦覧場所
庄内町役場 税務町民課資産税係および立川総合支所 総合支所係
手数料
無料
お問い合わせ
税務町民課 資産税係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0139