収蔵品展 令和6年度第2期/常設展 令和6年度第1期
更新日:2024年8月27日
会期 | 2024年5月28日(火曜日)から7月10日(水曜日)まで |
開館時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 月曜日 |
入館料 | 無料 |
会場 | 収蔵品展:内藤秀因水彩画記念館 展示室1 |
概要
テーマを設けて収蔵品をご紹介する収蔵品展は「青」や「涼」をテーマに作品をご紹介します。
常設展では、内藤秀因の水彩画のエッセンスを凝縮し17点の作品をご紹介します。また、あわせて遺品も展示します。
主な展示作品
【収蔵品展】
《犬吠埼灯台下にて》1975年
《門前の岩》1975年
《巴里の裏道》制作年不詳
《新町》制作年不詳
《水上館 展望台より》1977年
【常設展】
《田麦俣民家》1966年
《大浦教会》1969年
《榛名の秋》制作年不詳
《飛鳥山の桜》1970年
《古城塞の今》1979年