庄内町立立川中学校の2年生が南三陸町を訪問しました(平成30年7月11日実施)
更新日:2019年2月12日
立川中学校第2学年の生徒が南三陸町を訪問し、総合的な学習の中で、友好町としての交流の歴史や震災後の経過、現在の状況等を知り、自分達に出来ることを考えていきます。
最初に、事前学習とともに準備したメッセージカードとつや姫シート米を「志津川東復興住宅」の皆さんにお配りしました。お配りした後には、生徒の合唱をお聞きいただき住宅の皆さんと交流しましたが、温かく迎えていただき「また訪れたい、笑顔を見たい」という思いを抱いた生徒も多くいました。」
さんさん商店街での昼食と買い物の後、町内を視察させていただきましたが、ご案内くださった町職員の方は津波に遭われた方で、お話しにくい事もお伝えいただき大変心に響く言葉が多い講話でした。
【庄内町国際交流協会「南三陸町等支援交流事業」】
お問い合わせ
企画情報課 まちづくり移住係
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0162