現在位置: 内藤秀因水彩画記念館 > 収蔵品展 > 収蔵品展 令和7年度第2期/常設展 令和7年度第4期

収蔵品展 令和7年度第2期/常設展 令和7年度第4期

更新日:2025年11月18日

caption
会期

2025年11月20日(木曜日)から2026年1月18日(日曜日)まで

開館時間

9:00~17:00

休館日

月曜日(祝日を除く)
11月25日(火曜日)、12月29日(月曜日)~1月3日(土曜日)、1月13日(火曜日)

入館料

無料

会場

収蔵品展:内藤秀因水彩画記念館 展示室1
常設展:内藤秀因水彩画記念館 展示室3

概要
テーマを設けて収蔵品をご紹介する収蔵品展は、四季を描いた大作を中心に25点の作品を展示します。
大画面の持つ迫力、ダイナミックな筆さばきをお楽しみください。
常設展では、21点の作品をご紹介します。また、あわせて遺品も展示します。

主な展示作品
【収蔵品展】


《飛鳥山の桜》1970年


《夏川》制作年不詳


《榛名湖》制作年不詳


《湯沢スキー場》制作年不詳

【常設展】


《赤城山のつつじ》1969年


《三崎峠》1982年


《唐松の秋》1971年


《ドッコ沼の下》1975年

収蔵品展