広報しょうない【2024年9月号】
更新日:2024年9月2日
ページ | 内容 |
![]() |
土砂崩れで冠水した北楯大堰 |
![]() |
●特集 令和6年7月25日 大雨災害 被害状況 |
![]() |
●特集 しょうない氣龍祭 |
![]() |
●特集 二十歳のつどい |
![]() |
●しょうない写真館 ・学び合う庄内町の防災 防災講座 ・地域のために役に立ちたい シルバー会員がボランティア活動 ・八郎は何を望んでいたのか? 特別講演会「清河八郎の真実に迫る!」 ・色とりどりの花の摘み取りを楽しむ トルコギキョウフェスティバル ・メダカを救出せよ! メダカ捕獲作戦 ・シミュレーターの操作に苦戦? 18ネットワーク 交通安全講習会 ・真夏の夜を彩った 株式会社マルハチ 打ち上げ花火 ・小さな図書館がやって来た 移動図書館 |
![]() |
●みなさんおめでとうございます ・JA共済・日本リトルシニア第15回林和男旗杯全国大会 ・庄内町夏のフラワーショー |
![]() |
●PickUp-注目記事 ・住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況 |
![]() |
●PickUp-注目記事 ・水道・ガスメーター検針業務委託者募集 ・下水道はルールを守って正しく使いましょう! ・児童手当の制度改正(拡充)があります ・シンポジウム「幕末三舟の一人、高橋泥舟と庄内、清川」 |
![]() |
●町からのお知らせ ・医療機関通院交通費助成・在宅酸素療法者助成 ・シニアわくわく応援チケットの申込は10月31日までです! ・認知症サポーター養成講座を開催しませんか ・身体障がい者巡回相談 ・ほっとひと息カフェ ・拠り所しゃんしゃん 健康講話 ・ソラーナ元気アップ教室 健康講話 |
![]() |
●町からのお知らせ ・町営バス運行のお知らせ ・聴いて・見て・歩いて感じる北楯大堰 ・マイナンバーカードを初めてつくるとき ・庄内町SUNSUNバザー ・カーボンニュートラル講演会&サスティナブルカフェ ・風車村 秋のわくわくエコ工作教室 ・内藤秀因水彩画記念館 イベント情報 |
![]() |
●町からのお知らせ ・上水道の漏水調査を行っています ・「消防団協力事業所」「やまがた消防団応援事業所」募集 ・令和6年全国家計構造調査が10月から始まります ・山形県下水道協会 排水設備工事責任技術者試験 ・意見募集(パブリックコメント)を行います ・カートソレイユ最上川イベント情報 ・第13回戸沢村・庄内町地域連携フォーラム ・公益大の公立化及び機能強化に関する基本合意を締結しました ・第1回しょうない希望ミーティングが開催されました |
![]() |
●くらしの情報 【催し】 ・食支援フォーラム in 庄内2024 ・ソフトテニス体験教室 ・語学喫茶「スペイン語」 ・趣味実技(1)多肉植物寄せ植え講座 ・庄内地域わくわく★スタンプラリー ・成人講座「筆ペンで24節気を書いてみよう」 ・大人の映画会 ・きよかわ探検塾「きよたん」 ・BOUSAI★GO Vol.2 ・かいひん秋フェスタ ・開運・干支(巳)羽子板づくり ・ベジタリアンのモーリシャス料理 ・女性センター講座 ・和合の里お宝さがしツアー ・羽越本線風景写真コンテスト ・東北公益文科大学後援会総会記念講演会 |
![]() |
●くらしの情報 【催し】 ・災害ボランティアセンター設置運営訓練 ・第58回庄内フラワーショー 【募集】 ・せいが軽トラ市出店者募集 ・山形県発明くふう展山形県未来の科学の夢絵画展 【お知らせ】 ・農業経営収入保険に加入しましょう ・あなたの看板は大丈夫ですか? ・危険物取扱者免状・消防設備士免状の写真書換え ・最上川でカワウの追い払いを行います ・致道館中学校入学者選抜説明会 ・求人情報 |
![]() |
●くらしの情報 【相談】 ・がんサロン「クローバー」 ・山形県若者相談支援拠点事業フリースペースひなた in 庄内 ・『やまがた縁結びたい』による結婚相談会 ・就職面談会 就労相談会 ●公共施設の休館日等 ●ご寄贈ありがとうございます ●各種相談 ・お金に関するトラブルなんでも無料相談会 ・酒田市無料法律相談 ・精神保健福祉相談 ・ひきこもり相談 ・自死遺族のつどいゆりの会 ・福祉のしごと・保育のしごと出張相談 ・借金返済に関する相談窓口 ・全国一斉不動産無料相談会 ・発達に関するお困りごと電話相談 |
![]() |
●はんこたんな ●南三陸の風 ●マイナンバーカード窓口延長 ●9月の納税 ●交通事故発生状況 (7月) ●ごみ量(7月) ●ギャラリー温泉町湯 ●月の沢温泉北月山荘 ●庄内町の美味しいものStation 風車市場 |
![]() |
●北館大学公物語 ●みんなの図書館 ●スポーツで元気 ●響ニュース |
![]() |
●子育て支援情報 ●スマホのわからない解決方法 ●酒田市休日診療所診療日 ●母子健康手帳交付 ●町長コラム ●戸籍の窓口(7月届出分) |
![]() |
●むし歯なかったよ! ●Instagram 庄内町のイチオシ「ココオシ庄内町」 |
関連ファイル
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
庄内町