広報しょうない【2023年7月号】
更新日:2023年7月3日
ページ | 内容 |
![]() |
お父さん はやくはやくっ |
![]() |
●特集 立川総合支所リニューアル TACHIYORI |
![]() |
●特集 月山山頂は庄内町!月山登山のすゝめ |
![]() |
●しょうない写真館 ・もらう方もゆずる方も笑顔満点!ゆずり品の日 ・来場者数がついに2万人を突破 歴史講座 in 清川 ・仲間の頑張りに大きな声援 小体連陸上競技会 ・ふかふかの遊歩道が完成 東北自然歩道 ・ブランド化で庄内を元気に!「KAMEKOMEプロジェクト」発足 ・ほうき作りを楽しみに 槇島ほうき春の苗植え ・各集落が4年ぶりに一致団結!レク大会・運動会 |
![]() |
●みなさんおめでとうございます ・庄内町青少年育成 町民会議表彰 模範青少年 太田百々花さん(立川中3年・桑田) ●PickUp-注目記事 ・第17回あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト in 庄内町 自慢の米出品者・予選審査員 募集 ・庄内町住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況 |
![]() |
●PickUp-注目記事 ・令和5年度庄内町職員採用試験 ・令和5年度庄内町二十歳のつどい ・令和5年度国民健康保険税について ・子育て世帯生活支援特別給付金について ・低所得者世帯給付金について |
![]() |
●町からのお知らせ ・初開催!!トルコギキョウフェスティバル ・カートソレイユ最上川イベント情報 ・庄内町夏のフラワーショー ・第2回しょうない氣龍祭の開催と交通規制 ・清川関所の七夕まつり ・風車村わくわくエコ工作教室 ・上水道の漏水調査を行っています ・ソラーナ元気アップ教室 健康講話 ・8020よい歯の長寿賞の募集 ・献血にご協力ください |
![]() |
●町からのお知らせ ・花のまちコンクール ・Aiナビやまがたでマッチング ・農地パトロール(利用状況調査) ・国民年金保険料免除等の申請 ・猫の不妊・去勢手術費補助事業 ・クマ出没警報発令中 |
![]() |
●町からのお知らせ ・夏休み親子下水道教室 ・新産業創造館クラッセ「食のアンテナレストラン」入居者募集 ・特定公共賃貸住宅入居者募集 ・町営住宅入居者募集 ・アンコンシャスバイアス研修~無意識の思い込みへの気づき~ ・電動キックボードなどにおける車両区分が新設されます ・子育て応援住宅入居者募集 |
![]() |
●くらしの情報 【催し】 ・応急手当講習会(上級救命講習) ・お魚放流体験 in 庄内浜 ・大人の映画会 ・夏の子ども映画会 ・第1回18マルシェ ・子ども樹木博士に挑戦しよう ・「パソコン講座」Word応用編 ・ボランティアコーディネーション力3級検定 ・福祉の仕事職場体験 ・草の根技術協力研修生歓迎会 ・消防設備士講習 ・エジプト料理教室 ・助け合いの地域づくり勉強会 ・語学喫茶「スペイン語」 ・令和5年度危険物取扱者保安講習 ・紙すき体験 和紙で自分だけのハガキをつくろう |
![]() |
●くらしの情報 【催し】 ・山形県立致道館中学校学校説明会 ・第22回活き粋き歌声喫茶の会 ・インボイス制度説明会 ・精神障がい者家族教室 ・第5回余目地区「ペア」グラウンド・ゴルフ交流大会 ●各種相談 ・行政相談 ・お金に関するトラブルなんでも無料相談会 ・酒田市無料法律相談 ・精神保健福祉相談 ・ひきこもり相談 ・福祉のしごと・保育のしごと出張相談 ・借金返済に関する相談窓口 ・空き家相談窓口 ・不動産開業相談窓口 ・自死遺族のつどいゆりの会 ・弁護士によるB型肝炎特措法無料出張相談 ●公共施設の休館日等 |
![]() |
●くらしの情報 【催し】 ・やまがた木育講座―地域スギ材を使用した弁当箱つくり― 【募集】 ・自衛官採用試験(令和6年3月~4月採用予定) 【お知らせ】 ・「肝臓週間」における肝炎ウイルス夜間検査 ・「海の羽根」募金 ・県賃金向上推進事業支援金 ・フォールディングチェア木工工作キット無料配布 【相談】 ・家庭教育電話相談ふれあいほっとライン ・県若者相談支援拠点事業 フリースペースひなた in 庄内 ●ご寄贈ありがとうございます ●求人情報 |
![]() |
●はんこたんな ●南三陸の風 ●マイナンバーカード窓口延長 ●7月の納税 ●交通事故発生状況 (5月) ●ごみ量(5月) ●ギャラリー温泉町湯 ●月の沢温泉北月山荘 ●庄内町の美味しいものStation 風車市場 |
![]() |
●清河八郎物語 ●みんなの図書館 ●スポーツで元気 ●響ニュース |
![]() |
●子育て支援情報 ●スマホのわからない解決方法 ●酒田市休日診療所診療日 ●母子健康手帳交付 ●町長コラム ●戸籍の窓口(5月届出分) |
![]() |
●学校じまんと将来のゆめ ●インスタグラム優秀写真 |
関連ファイル
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画情報課 情報発信係
〒999-7781
山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0157