広報しょうない【2024年2月号】
更新日:2024年2月1日
ページ | 内容 |
![]() |
ややまつり |
![]() |
●特集 保育園留学 |
![]() |
●特集 今こそ再確認 地震の備え |
![]() |
●しょうない写真館 ・太くても細くても満点! 地域の先生とそば打ち体験 ・災害に備えるまちづくりを 庄内町防災士ネットの設立総会 ・お花で彩るクリスマス フラワーアレンジメント親子教室 ・親子で作る手まり寿司 家庭教育親子講座 ペンギンの森 ・ござーたー、ござーた。 清川塞の神 ・新たな決意を誓う 令和6年消防出初式 ・野球しようぜ! 大谷翔平選手からグローブのプレゼント ・1年の健康を祈る ややまつり |
![]() |
●みなさんおめでとうございます ・フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA特別賞受賞 阿部美和さん(千河原) ・令和5年度庄内町総合表彰式 令和6年庄内町新春を祝う会 |
![]() |
●町からのお知らせ ・冬の北月山荘満喫プラン!白銀のスノートレッキングツアー ・令和6年度庄内町育英資金借入希望者募集 ・「スポーツ推進委員」こんな活動をしています! |
![]() |
●町からのお知らせ ・新産業創造館クラッセ6次産業化貸工房入居者募集 ・若者定住促進住宅入居者募集 ・図書館(本館)休館のお知らせ ・新産業創造館貸オフィス入居者募集 ・立川複合拠点施設 レンタルオフィス入居者募集 ・会計年度任用職員(障がい者雇用枠)の募集について ・町営住宅入居者募集 |
![]() |
●町からのお知らせ ・歩数計アプリを利用したウォーキング実践編 ・マイナンバーカード交付申請 マルチタスク車両で自宅へ伺います ・余目保育園 園開放 ・新型コロナワクチン接種 終了のお知らせ ・令和6年度ソラーナ元気アップ教室参加者募集 ・水道・ガスメーター検針業務委託者募集 ・庄内町保健医療福祉推進委員会 委員募集 |
![]() |
●くらしの情報 【催し】 ・「食と農のビジネス塾」優秀者報告会 ・鶴岡市中央公民館女性センター 講座 ・趣味実技講座(3)庄内刺し子「めがねケース」 ・FORUM21「NHK記者が語る警察取材の現場」 【募集】 ・令和6年度「食と農のビジネス塾」9期生募集 ・令和6年度酒田地区広域行政組合会計年度任用職員の登録 ・2024年度国家公務員採用試験 ・県営住宅2月募集 ・「新規就農支援研修」研修生募集 ・第48回ちびっこ探検学校ヨロン島 ・公益信託荘内銀行ふるさと創造基金 ・放送大学4月入学生募集 ●ご寄贈ありがとうございます |
![]() |
●くらしの情報 【お知らせ】 ・迷惑電話防止機能付き固定電話機買い換えキャンペーン ・所得税などの確定申告などをする方へ ・鶴岡税務署からのお知らせ ・(一財)狩川自彊会 育英資金 ・山形県の最低賃金が改正されました ・家畜を飼っている方はお知らせください |
![]() |
●くらしの情報 【相談】 ・山形県若者相談支援拠点事業フリースペースひなた in 庄内 ●公共施設の休館日等 ●求人情報 ●各種相談 ・お金に関するトラブルなんでも無料相談会 ・行政相談 ・弁護士による無料法律相談 ・酒田市無料法律相談 ・精神保健福祉相談 ・ひきこもり相談 ・借金返済に関する相談窓口 ・福祉のしごと・保育のしごと出張相談 ・空き家相談窓口 ・不動産開業相談窓口 ・STOP雇用不安!全国一斉労働相談ホットライン ・生活なんでも相談ダイヤル |
![]() |
●はんこたんな ●南三陸の風 ●マイナンバーカード窓口延長 ●2月の納税 ●交通事故発生状況 (12月) ●ごみ量(12月) ●ギャラリー温泉町湯 ●月の沢温泉北月山荘 ●新産業創造館 なんでもバザールあっでば |
![]() |
●北館大学公物語 ●みんなの図書館 ●スポーツで元気 ●響ニュース |
![]() |
●子育て支援情報 ●地域包括ケアシステム ●酒田市休日診療所診療日 ●母子健康手帳交付 ●町長コラム ●戸籍の窓口(12月届出分) |
![]() |
●学校じまんと将来のゆめ ●もっと野菜を食べよう! |
関連ファイル
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画情報課 情報発信係
〒999-7781
山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0157