広報しょうない【2023年8月号】
更新日:2023年8月1日
ページ | 内容 |
![]() |
若きエースがU16世界大会で奮闘! |
![]() |
●特集 まだ住める空き家、利活用してみませんか |
![]() |
●特集 一念通天 全力中学生 |
![]() |
●特集 庄内町部活動改革 |
![]() |
●みなさんおめでとうございます ・旭日単光章受章 白幡正弘さん(茶屋町) ・環境大臣表彰受賞 (株)大商金山牧場 |
![]() |
●みなさんおめでとうございます ・第45回全日本高齢者武道大会剣道男子団体 第3位 金内善治さん(家根合) 工藤正さん(古関) ・国際バドミントンU16庄内2023 小林祐希さん(余目中3年・落合) 上野優花さん(立川中3年・囲町) ・世界ろう者ボウリング選手権大会出場 坂本圭さん(千本杉) ・第24回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会 小松翔さん(立川小6年・上幅) ・第57回全国道場少年剣道大会 余目和合道場 余目武道館 ・第39回全国道場少年剣道選手権大会 本間花さん(二小6年・緑町(余目)) |
![]() |
●しょうない写真館 ・ラベンダーの優雅な匂いに癒し 摘み取り体験とスティック作り ・初夏の風物詩に賑わう金魚まつり ・三味線の力強い響きにうっとり 津軽三味線スペシャルライブ ・田んぼで泥んこ気持ちいい タチあべ(立谷沢に行こう) ・元気に戻ってきてね! 立川小学校2年生がサクラマスを放流 ・福田シロップくん町のPRマスコット ふるさと納税事業の拡充に一役 ・障がいがあったってなくたって パラパラリンピック開催 ・食で日本の田舎を元気に! 元スーパー公務員による講演会 |
![]() |
●PickUp-注目記事 ・ご長寿100歳! 賀詞を贈呈 |
![]() |
●PickUp-注目記事 ・庄内町立図書館「雑誌スポンサー」大募集! ・情報公開条例および個人情報保護条例の運用状況 ・第19回庄内町芸術祭開幕記念事業 |
![]() |
●町からのお知らせ ・カート無料体験&タイムトライアル ・槇島ほうき応援隊(夏)ほうききびの刈取り ・第2回しょうない氣龍祭の開催とタイムスケジュール ・拠り所しゃんしゃん ボランティアスタッフ募集 ・拠り所しゃんしゃん 健康講話 ・【男女共同参画セミナー】「おとう飯」料理教室 ・「スマホ教室」まち歩き in ハナブサ醤油 ・町営住宅入居者募集 ・LINEを楽しもう |
![]() |
●町からのお知らせ ・なないろカフェ ・食生活改善推進員養成講習会 受講生募集! ・防災アンケート ・令和6年産「つや姫」生産者 「雪若丸」生産組織募集 ・メタバース婚活 ・すくすく保育園 園開放 ・ご家族のためのミニペアレントトレーニング講座 ・除雪作業員募集 |
![]() |
●くらしの情報 |
![]() |
●くらしの情報 【募集】 ・県営住宅8月募集 ・酒田地区広域行政組合消防職員採用試験(令和6年4月1日採用) ・山形県警察官等募集 ●各種相談 ・お金に関するトラブルなんでも無料相談会 ・弁護士による無料法律相談 ・酒田市無料法律相談 ・精神保健福祉相談 ・ひきこもり相談 ・借金返済に関する相談窓口 ・生活なんでも相談ダイヤル ・福祉のしごと・保育のしごと出張相談 ・空き家相談窓口 ・不動産開業相談窓口 ・自死遺族のつどいゆりの会 |
![]() |
●くらしの情報 【お知らせ】 ・オンライン施設予約 ・庄内産地直売所周遊レシートキャンペーン ・歯周疾患検診を受けましょう ・不動産競売(酒田支部) ・勤労者のための「生活応援ローン」 ・電車に乗ってみねが? ・「野生きのこ」の放射性物質に注意してください ・県市町村職員退職手当組合職員採用試験 ●公共施設の休館日等 【相談】 ・県若者相談支援拠点事業 フリースペースひなた in 庄内 ●求人情報 |
![]() |
●はんこたんな ●南三陸の風 ●マイナンバーカード窓口延長 ●8月の納税 ●交通事故発生状況 (6月) ●ごみ量(6月) ●ギャラリー温泉町湯 ●月の沢温泉北月山荘 ●新産業創造館 なんでもバザールあっでば |
![]() |
●清河八郎物語 ●みんなの図書館 ●スポーツで元気 ●響ニュース |
![]() |
●子育て支援情報 ●地域包括ケアシステム ●酒田市休日診療所診療日 ●母子健康手帳交付 ●町長コラム ●戸籍の窓口(6月届出分) |
![]() |
●むし歯なかったよ! ●もっと野菜を食べよう! |
関連ファイル
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画情報課 情報発信係
〒999-7781
山形県東田川郡庄内町余目字町132-1
電話:0234-42-0157