このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

スポ少・部活動の熱中症対策について

更新日:2023年9月1日

提言・質問

熱中症アラートが出ているのにスポ少、部活動は中止しないのですか。先日熱中症で県内の中学生が死亡したこともあり、全国的に子どもを守ろうとする措置を積極的にとっているところもあります。
庄内町はいかがでしょうか。対応は遅くないですか。
暑さ指数などは誰が管理しているのか、どれくらいで中止になるのか、誰が判断するのか明確にしていただきたい。指導者もまだ自分の若い頃はもっと過酷だったとか今の子たちは弱いとか言う人もいます。そんな人に子どもを預けられますか。指導者の方々も一から勉強しなおしていただきたい。早急な対応をお願いします。

回答 教育課学校教育係 電話:0234-43-0156 社会教育課社会教育係 電話:0234-43-0183

部活動等については、今回の米沢市での事故を受け熱中症事故防止の徹底について通知し、改めて対策の徹底と活動の可否判断の基準について連絡をしたところです。
また、スポーツ少年団活動については、日本スポーツ協会から指導者宛に「スポーツ活動中の熱中症予防について」の注意喚起が配信されています。
さらに、町スポーツ少年団本部より各代表指導者に対しても実施の可否判断の基準について連絡をしています。
部活動やスポーツ少年団の活動については、暑さ指数(WBGT)計測機器または環境省の「熱中症予防情報サイト」で確認し実施の有無について判断しています。中止する基準としては、WBGT31℃以上の場合は、原則、活動中止いたします。
また、WBGT 31℃未満であっても、児童・生徒の健康観察を行ったうえで、活動への参加の可否を判断するとともに、こまめな水分・塩分補給や休憩の取得等の健康管理を徹底することとしています。WBGT計測機器を小中学校も含め、屋内の体育施設には常設し、屋外施設については総合体育館及び体育センターにおいて貸し出し用の計測機器を準備しております。「熱中症予防情報サイト」 や計測機器の数値をもとに、各活動の関係者(顧問、指導者、保護者等)で連携して確認や適切な判断をしていただきたいと思います。各家庭でもお子様の健康チェックをした上で、活動に参加させていただきますようお願いいたします。
この夏の朝は例年以上に厳しいため、各中学校では上記のことに加えて現時点で以下のような対応もしております。
【立川中】熱中症警戒アラートが発表されたら、部活動は中止、クーラーの効いた部屋でクールダウンしてからの帰宅
【余目中】当面の間、原則午前は朝8時30分~10時30分までの間の2時間以内の活動、午後は5時以降の活動。当面の間、12 時~午後5時の間は練習を入れない。
今後も熱中症事故の防止に取り組むとともに、学校、指導者、保護者の皆さんと共通理解のもと対策を徹底していきたいと思います。

ページの先頭へ
以下フッターです。

庄内町役場(法人番号:9000020064289)

〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字町132-1 電話:0234-43-2211 FAX:0234-43-2219
窓口受付時間:月曜から金曜(祝日および12月29日から1月3日を除く)午前8時30分から午後5時15分
Copyright (C) Shonai Town, All Rights Reserved.
フッターここまで