町からのメール配信について
更新日:2025年7月3日
提言・質問
2025/5/17 13:32 にshonai@furusato-lg.jp
上記アドレスから「イベントで大人気のつや姫だんご&贈り物にピッタリな紅白餅」
このようなタイトルの広告メールが送信されてきました。
こちらは、どのような同意をもって私に送付されたものなのでしょうか?
特定電子メール法違反だと思いますが、いかがでしょうか?
回答 商工観光課商工労働係 電話:0234-42-0138
この度は、意図しないメールが配信されたことで、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
5月17日に配信いたしました「イベントで大人気のつや姫だんご&贈り物にピッタリな紅白餅」のメールについては、本町の「ふるさと納税の管理システム」を通して配信した、ふるさと納税に関するお知らせメールとなります。
お知らせメールを配信するにあたり、管理システムにおいて庄内町からのメルマガ等を「希望する」方に絞り込んで送付すべきところ、発送状況などのお知らせをメールで「希望する」に同意した方へも送付してしまいました。
今回のメールは、広告を目的としたものではなく、これまでご寄附いただいた方々に庄内町の現状をお知らせしたく配信したものですが、誤解を招くものとなってしまいました。
今後は、このようなお知らせを配信する際、内容確認及びメール配信対象の絞り込みを複数人で行い、チェック体制を強化するとともに、業務に関連する法令等を学ぶ機会を設け、法令遵守を徹底してまいります。
今回の件を深く反省し、皆様から信頼していただける町となるよう努力してまいりますので、引き続き、庄内町を応援していただければ幸いです。
この度は、ご指摘いただき、誠にありがとうございました。